京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:79
総数:490442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

1学期最後のにこにこの日

今日は1学期最後のにこにこの日でした。
本部委員会の子たちが朝から元気にあいさつ運動を行いました。

ペットボトルキャップも同時に集めていますが、中には
「100個あつめたよ!誰かに言いたかったんです!」
と伝えに来る子も。みんなの協力でたくさんのキャップが集まっています。

振り返りでは、
「目を見て挨拶する人が増えてきた」
と言っている人もいたように、校内がどんどんよくなっていることを
実感しているようです。

これからも「あいさつ」を大事にできる修二校でいましょう!
画像1
画像2
画像3

7月21日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
肉じゃが(ピリ辛みそ味)
小松菜と切干し大根の煮びたし

今日の副菜で使っている「小松菜」は関東・東京地方での生産が多い野菜です。江戸時代から東京の小松川付近で栽培されていたので「小松菜」と呼ばれるようになったそうです。クセがなく色々な料理に使える野菜で最近では京都でもたくさん食べられるようになりました。ビタミン・鉄分・カルシウムが豊富な野菜です。

今日の校長先生の読み聞かせは・・・?

画像1
画像2
給食時間中の校長先生の読み聞かせ。
今日は、古典落語「かえんだいこ」を紹介しました。
社会状況により、黙食をしている中、「心」で楽しむ時間になっていることと思います。
また、ぜひ手に取る本の幅も広がる機会になればいいなと思います。

次回をお楽しみに!!!

非行防止教室を行いました

画像1
下鴨警察署のスクールサポーターの方に来て頂き,「非行防止教室」を行いました。
いじめやSNSの使い方についてお話をして頂きました。

特に,“自分がされていやなことはしない”というご指導は,自分自身の行動を振り返るいいきっかけになったと思います。

すべての人たちが大事にされ、
みんなが楽しく過ごせるような学校にしていきたいです。

これからも関係機関と連携をとりながら、子どもたちを見守っていきたいと思います。

ピザを作ったよ

に組の畑で収穫した野菜を使ってピザを作りました。
食パンの上にケチャップを塗って,ピーマン,ナス,ベーコン,トマトなどをトッピングして,最後にチーズをのせました。
トースターで焼きあがると,とてもいい匂いで,子どもたちも「おいしい!おかわり!」と喜んで食べていました。
画像1画像2画像3

7月14日(木)今日の給食

画像1画像2
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
すまし汁
鯖のつけ焼き
切干大根の三杯酢

今日の「鯖のつけ焼き」はすりおろした生姜・みりん・料理酒・醤油に鯖を30分ほどつけて,スチームコンベクションオーブンのコンビモードで加熱し,中心温度が80度以上になったのを確認し,熱風モードで焼きました。皮にこんがりと焼き色が付き,香ばしく大変おいしくいただきました。

あったらいいな,こんなもの

画像1
画像2
 国語科の「あったらいいな,こんなもの」の学習では,丁寧な言葉と普段の言葉を使い分けて話すことや,話している人が知らせたいことや自分が聞きたいことを落とさずに聞くための大切なポイントを学習しています。
 あったらいいな。と思う道具を考え、説明したり、質問しあったりしながら友達に話したり、友達の話をじっくり聞いたりすることが上手になってきました。

7月15日(金)今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
豆腐と青菜のスープ
うずら卵とキャベツの炒め煮
牛乳

「うずら卵とキャベツの炒め煮」は豚肉を油と生姜で炒め,肉の色が変ったら、にんじん・キャベツ・たけのこ・干ししいたけも一緒に炒めて,塩・胡椒・醤油で味をつけ、うずら卵を加えて十分に加熱し最後に水溶きの片栗粉でとじています。
キャベツの黄緑色・にんじんのオレンジ色・たけのこの薄茶茶色・干ししいたけの茶色・うずら卵の白・・・と彩も大変きれいで大変おいしくいただきました。野菜がたっぷりですが頑張って食べていました。

一乗寺商店街を探索しよう!

総合的な学習の時間で一乗寺商店街を探索しに行きました。雨予報でしたが,お天気に恵まれ夏の暑さが厳しく感じるほどでした。子どもたちは楽しみながら,地図を完成させていました。一乗寺商店街は道も細く,車もたくさん通るのでとても心配でしたが,保護者の方が見守って下さったおかげで,無事に終えることが出来ました。見守りボランティアにご協力して下さった保護者の方々,本当にありがとうございました。
画像1画像2

お知らせ

平素は学校教育への御理解と御協力をいただきありがとうございます。 
 
 さて、7月10日と12日の二度にわたり、京都市のメールフォームに「7月16日に市内の子どもを334人誘拐する」といった内容のメールが届いたとの連絡が京都市教育委員会からありましたので、HP、配信メールにてお伝えします。
 このことを受け、京都市から京都府警に通報されています。

 本校では、日頃より「なるべく人通りの多い道を通る」「できるだけ同じ方向の友達と一緒に帰る」などの防犯指導を行っておりますが、改めて学級指導をしてまいります。ご家庭におかれましても出かける際の約束事を改めて確認するなど、お子様へのご指導を改めてよろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

令和5年度新入学一年

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp