![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:90 総数:654088 |
大根抜き…1組
一生懸命お世話をして,やっとやってきたこの日!!
大根抜き〜♪ 青々した大根葉,太く実った大根… みんなが「うんとこしょ〜」 一人二本ずつ抜きました。 まっすぐ真上に抜かないとなかなか抜けません。 最後はみんなでハイポーズ♪ 一生懸命お世話した大根はきっとおいしいでしょうね〜♪ ![]() 2年生国語「百人一首」![]() ![]() ![]() すると、元気な声が響いてきました。 その声のする方向に進んでいくと.. 2年4組の国語の授業で百人一首をしていました。 全員が本当に一生懸命に百人一首に取り組んでいる姿が! 朝のあいさつ運動が影響したのか、本当にクラス全員が元気いっぱいに取り組んでいました。 やっぱり懸命に取り組む姿は素敵ですね。 令和4年度 最後のあいさつ運動!![]() 朝の校門で登校するみんなを出迎えてくれる元気溢れるあいさつ。 「あいさつは、心の扉を開く鍵」です。 「あいさつは元気の源」です! これからも、学校や地域、家庭など、様々な場面で気持ちのいいあいさつを交わし、毎日に活力を! あいさつ運動を行ってくれた生徒会の皆さん、PTAの皆様、ありがとうございました! 春のお花植え…美化委員会
昨日の委員会の中で,美化委員会は春の花の植え替えをしていました。
冬は,花がなく寂しい中庭でしたが,春の花が植えられ明るくにぎやかになりました♪ 美化委員会の人は,プランターの土を耕し苗を植えてくれていましたが,温かな日差しの中で,みんな笑顔で頑張っていました。 もうすぐ春ですね♪ ![]() ![]() |
|