京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up132
昨日:228
総数:759057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

京都府吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月4日に京都府吹奏楽コンクールに出場致しました。
結果は銅賞でしたが,その結果を生かし,これからどのようにすればよいのか,生徒たち自身で前向きに話し合っていた姿が印象的でした。
このコンクールには前期課程の5・6年生も参加し,秀蓮の吹奏楽部としては初めての試みでした。前期課程の生徒のほとんどは初めてその楽器を演奏し慣れることに必死な日々,また後期課程の生徒は後輩が増えたことで悩むことも多くあったかと思います。そのなかでも,懸命に演奏に向き合い,努力し続ける生徒たちの姿に私たち教員も大変力をもらいました。

本日からまた次の本番に向けて練習を再開しました。
今後も向島秀蓮吹奏楽部一同頑張ってまいります。

近畿中学校総合体育大会 陸上競技の部

 今年、本校から近畿大会に唯一進んだN.K.さんですが、本日、奈良県で行われた陸上競技の部の女子800mに出場しました。京都府大会の時よりタイムは落としてしまったようですが、京都府代表として立派に走り切りました。
 N.K.さんにとってはこれからもまだまだ陸上との付き合いは続くのだと思います。是非とも良い関係を続けてくれることを祈っています。6月の夏季大会から長い夏となりました。本当にお疲れ様でした。私たちもエネルギーをたくさんいただきました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとのオンラインミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
引き続き、ALTとのオンラインミーティングの様子です。

ALTとのオンラインミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、7・8・9年生の希望者がALTとのオンラインミーティング(交流会)に参加しました。

初対面のALTの先生と他校の中学生との交流で緊張している様子でしたが、あいづちを打って反応したり、質問に答えたりすることができたようです。

質問の内容は聞き取れるものの、英語で返答できなかった場面もあり少し悔しさも残ったようです。
この経験をぜひ今後に活かしてください。

吹奏楽部 吹奏楽コンクールに向けて 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに迎えた演奏発表会本番の様子です。

息を合わせて,心をひとつに
「ノートルダムの鐘」をひびかせました。

レッスンや日ごろの練習の成果が
しっかりと発揮された素敵な演奏でした。

この日の最後には,
「オレンジの悪魔」の名称で知られる
京都橘高校吹奏楽部による
マーチングバンドの演奏を楽しみました。
全国大会金賞レベルの圧巻の演奏は
「ブラボー」と思わず声をあげたくなるほど
迫力満点でした。

さて,本番はもう目の前に…!!!!
残りわずかの練習を大切に,
今後も部員一同頑張ってまいりますので
本校吹奏楽部への温かいご声援のほど
よろしくお願いいたします♪♪♪

吹奏楽部 吹奏楽コンクールに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(木)は
けいはんなプラザホールにて行われた
京都橘高校の練習発表会に参加しました。

この日は,
京都府内の中学校5校が一堂に会して
日ごろの練習の成果を発表する場でもあり
本校の吹奏楽部も演奏を披露しました。

初めて大きなホールに来て
舞台に上がって演奏したという生徒も多く
とても緊張したことと思いますが
立派に演奏する姿は感動的でした。

※本番直前のリハーサルの風景です。

吹奏楽部 吹奏楽コンクールに向けて 1

画像1 画像1
8月4日の京都府吹奏楽コンクール本番を目前にし,
吹奏楽部一同,毎日の練習に懸命に励んでいます。

今年度は,5・6年生のメンバーも仲間に加わり
アラン・メンケン作曲「ノートルダムの鐘」
という曲を演奏します。

外部講師の先生方をお招きし,
楽器ごとにレッスンを行うこともあります。
みんな,真剣な表情が印象的です。

本番まで1週間を切りました。
緊張感が日に日に高まってきました。
みんなで心をひとつに最高の音楽を奏でます。

6年生 サマースクール 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週金曜日のサマースクール2日目の様子です。今日も黙々と課題に取り組んでいました。夏休みが始まって1週間と少ししか経っていませんが,すでにいくつかの課題を終えている人もいましたね。
次回は8月22日(月)のお楽しみイベントです。楽しみにしておいてください!

【7年生】課題に挑戦×夏休み 1

画像1 画像1
『身体の使い方とシュート成功率の関係性について』

7年生国語科のT先生の自由研究課題となります。

温和な性格だが,内に秘めた闘志,自分に負けない強い気持ちで,常に身体を張り,粘り強いディフェンスを行い,その背中でチームやメンバーを引っ張ったT先生。

そんなT先生がこの夏休み期間を活用し,現向島秀蓮男子バスケットボール部が課題としているシュート成功率向上の研究を進めている。

「ただ,むやみやたらにシュート練習をすれば,成功率が上がるわけではない。もちろん我武者羅に努力を続ける気持ちは大事。ただし,シュート成功率を上げるためには,それだけではだめ。身体の使い方が大きいのではないか?と考えています。生徒もGIGA端末などを使って,シュートフォームなどを分析しています。さすがです。一緒に検証を進めながら,チームの,そして自分のシュート成功率をあげていきたいと思っています。」と熱い言葉をいただきました。

自由研究課題は,自分の身近な所にたくさんあります。

普段頭で思う「?」に注目し,すばらしい自由研究発表を期待しています。

がんばろう7年生!!


【7年生】苦手に挑戦×SummerSchool 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日は,SummerSchool2日目でした。

タオルで汗を拭いながら,宿題の冊子に取り組む生徒や夏の自由研究課題を相談する生徒など,それぞれの学習内容は,多種多様でしたが一人ひとり一生懸命課題を克服しようとする姿がとても印象的でした。

さぁ,いよいよ8月に入りました。

冊子に書いた自身の予定表を見ながら,充実した夏休みを過ごしていきましょう。

“暑さ”に負けない“熱さ”でがんばろう,7年生!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 BS委員会
3/8 中期選抜学力検査(9年)
BS:4年生ありがとうの会
球技大会(5年生)
3/9 球技大会(6年生)

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

6年生・配布プリント

7年生・配布プリント

給食関係

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp