![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:60 総数:473970 |
ほけんしどう (ひまわりがっきゅう)
こんかいは てあらいのことを がくしゅうしました。
とくしゅなえきと とくしゅなライトをつかって てのよごれが どれだけ おちているのかを みました。 ![]() ![]() ![]() 着々と 3![]() ![]() 着々と 2![]() ![]() ![]() 着々と![]() ![]() ![]() かがくセンター (ひまわりがっきゅう)
そうごうのじかんに かがくセンターが どんなところか
がくしゅうをしました。 つきのえも かいて よしゅうしました。 ![]() ![]() ![]() 5年 命について 関連図書
先日,じゃんけんほんの皆様に,
命についてのよみかたりをしていただきました。 本当にありがとうございました。 さらには, 子どもたちのために, 関連図書も借りてきてくださいました。 1・2組の間において, いっぱい楽しみたいと思います。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年 おいしい給食
今日もしっかりと食べました!
みんな大好きなチーズがありました。 いろんな動物や乗り物などの形をしたチーズで バラエティに富んでいます。 「コアラの形の人〜?」「車の形の人〜?」と みんな楽しそうに聞き合っていました。 クラスに1個しか種類のないチーズを“レアチーズ”と呼び, 楽しんでいます。 ちなみに先生はカニでした。 ![]() ![]() ![]() 5年 展開図をかこう
今日は三角柱をかいていみました。
明日は円柱に挑戦です! ![]() ![]() ![]() 5年 展開図をかこう
みんな苦戦しています。
でも楽しそうです! ![]() ![]() ![]() ゲストティーチャー 3![]() ![]() ![]() 実際にお産の現場での体験談なども交えてのお話で、 すごく勉強になった1時間でした。 |
|