京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:242
総数:829613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部5年生】宿泊学習 5

画像1
画像2
昼食の様子です。

【小学部5年生】宿泊学習 4

画像1
ごあいさつです。「よろしくお願いします!」

【小学部5年生】宿泊学習 3

画像1
入所式です。

【小学部5年】宿泊学習 2

画像1
画像2
アクトパル宇治に到着しました。

【小学部5年生】宿泊学習 1

画像1
     小学部5年生宿泊学習、行ってきます!

【呉竹余暇体験サークル】 ランニング同好会

画像1
画像2
 9月17日(土)に今年度1回目のランニング同好会の活動がありました。約2年ぶりでしたが、北堀公園をそれぞれのペースで走り、気持ちの良い汗を流すことができました。
 次回の活動は10月15日(土)です。各々の目標に向かって頑張ります!!

【中学部】 ミュージックユニット

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間「ミュージック」の様子です。今月は、様々な民族楽器をについて学習しました。気分はアフリカ旅行!素敵な民族衣装を身にまとい、不思議な音色を響かせながらノリノリで演奏しました。

【高等部3年生】 きもの着付け実習

画像1
画像2
画像3
 9月最後の日。NPO法人京ごころ様に講師としてお越しいただき、20名の生徒に着物を着付けていただきました。
 生徒それぞれの雰囲気に合った着物を着せていただき、大人びた表情が見られました。初めて着物を着る生徒も多く、貴重な体験ができ子どもたちも大変うれしそうでした。
 秋晴れの下 笑顔の写真が撮れました。

【中学部】 農園メンテナス班 2

画像1
画像2
 続きです。

【中学部】 農園メンテナス班 1

画像1
画像2
 先日、中学部ワークの農園メンテナンス班が、桃陽総合支援学校のグラウンドで清掃活動に取り組みました。日差しも強く暑い中でしたが、生徒たちは頑張って作業に取り組んでいました。
 作業後きれいになったグラウンドを見て、達成感に満ちた生徒たちの表情が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp