京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up7
昨日:85
総数:625151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

10/12(水)2年生 小学校5年生との交流学習

画像1
画像2
画像3
 11:00〜12:00の1時間。中学2年生と両小学校の5年生がオンラインでつながり、交流学習を行いました。TEAMSというソフトを使い、中学2年生がリードしながら、「仕事・職業」をテーマに意見を交わしました。中学生が作成した短編ビデオを共に鑑賞しながら意見を交流しました。お互いの教室にいながら繋がれるというのは、驚きですが、子どもたちは難なく機器を操作していました。この2学年は中学では共に過ごすことはないので、またこのような機会があるといいですね。

10/8・9(土・日)サッカー部新人戦予選

画像1
画像2
画像3
 サッカー部の新人戦予選リーグ2戦目と3戦目が行われました。
 2戦目の相手は、本校が1戦目に苦戦した相手に勝ってきたチームです。かなり厳しい試合を想定しましたが、メンバー皆さんは、前の試合より動きがきれ、諦めずに組織的にディフェンスし、1戦目より失点を少なくすることができました。
 3戦目も組織的に意欲的に動き、互角の試合を展開しました。試合開始すぐの失点が響き、惜敗となりましたが、最終戦へ勝利、ゴールの予感がしてきました。予選通過は厳しいですが、1ゴール1勝目指して、頑張ってください。

10/10(月) 女子バレーボール部新人戦予選

画像1
画像2
画像3
 女子バレーボール部の新人戦の予選が行われました。4チームでまず1回戦2試合を行い、勝てば予選通過、予選1位決定戦へ。負ければ敗者復活戦で、勝てば予選3位で決勝へとなります。
 初戦、武器であるサーブが決まり、最初走りましたが、相手にも連続サーブを許し、一時逆転されました。しかし、そこからは落ち着きを取り戻し、サーブ力で上回り、2−0で勝利。予選通過を決めました。
 次の相手は、夏季大会の優勝校。メンバーは替わったとは言え、優勝候補です。この相手に対して、1セット目は終盤まで競り合いました。今、持っている力は出し切れたかと思うナイスゲームでした。結果、0−2で敗れましたが、これからに期待できる試合でした。決勝トーナメントに向けて、さらにレベルアップしてください。

10/9(日) 男子バレーボール部新人戦予選リーグ

画像1
画像2
画像3
 男子バレーボール部の新人戦予選リーグ戦が行われました。3チームで総当たりし、上位2チームが決勝トーナメントへ進出できます。
 初戦は、メンバーがほぼそのまま残って新人戦を迎えたチームで、レシーブなどが鍛えられているチームでした。サーブなどで食い下がりましたが、惜しくも敗れました。
 勝てば予選通過となる2戦目。出だしはミスがでて、相手にリードされましたが、途中、こちらのサーブが見事に連続で決まり逆転。そのまま勢いにのって1セット目をとり、勢いそのまま2−0で勝利しました。決勝トーナメントへ向けて、さらにレベルアップして下さい。

10/9(日)卓球部 新人戦ブロック予選

画像1
画像2
画像3
 卓球部の新人戦ブロック予選が行われました。男女ともに人数が例年より少ない中、男子は残念ながら予選敗退となりましたが、女子は予選を通過し、23日(日)の全市決勝大会へ進出しました。是非、団結して頑張ってください。16日には1年生大会もあります。こちらも頑張ってください。

10/7(金)余韻に浸りながらも・・

画像1
画像2
画像3
 すばらしいパフォーマンスを全校生徒の皆さんで見せてくれた翌日です。疲れ具合はどうかなと心配しましたが、皆さん、雨の中、いつも通り朝から登校してくれました。
 朝、振り返りの学活を短時間行った後、6時間にわたり、しっかりと授業を行いました。特に3年生はゆっくりと余韻に浸っている時間はありません。授業での眼差しも真剣でした。切り替えてがんばって行きましょう!
 1・2年生の皆さんで、この3連休に公式戦がある部活。サッカー、剣道、男女バレーボールの皆さん。頑張ってください。
 11日(火)は学習確認プログラムテストと身体計測です。保護者の皆さまには、放映会を実施いたします。また、アンケートへのご協力、よろしくお願いいたします。
 校長室前に・・6組制作のトトロが・・

10/6(木)舞台発表3年

画像1
画像2
画像3
 午後からは3年生が学年劇を演じました。学年劇の題名は「群青」。修学旅行で訪れた大刀洗平和記念館での学習を基に作成された劇です。記念館の近くにあった大刀洗陸軍飛行場は、太平洋戦争終盤、特攻隊の基地として使用されていました。記念館に残されていた、手紙などを実際に目の当たりにして、生まれてきた思いを演技などで伝えてくれました。
 学年合唱「群青」は、圧巻でした。皆さんの思いが大きな波となって、押し寄せてきました。すばらしかったです。この勢いで、進路開拓も頑張りましょう!
 生徒会本部のコーナーでも、3年生はさすがのメッセージを送ってくれました。ありがとうございました。
 3年生の合唱コンクールの結果は、金賞5組。銀賞3組でした。おめでとうございます。
 合唱コンクールと舞台発表の様子は、11日(火)午前中に放映会にて公開いたします。よろしくお願いいたします。
 放映会のご案内

10/6(木)舞台発表2年

画像1
画像2
画像3
 2年生は総合的な学習の時間に「仕事・職業」をテーマに学習しています。各クラス、グループごとに短編ビデオを作成し、発表しました。各クラスから8本のビデオが選ばれ、本日の舞台発表にのぞみました。ビデオも高いクオリティですが、発表前のコメントもなかなかのものでした。
 12日(水)には、梅津小・梅津北小の5年生と、このビデオを使って交流会を行います。楽しみですね。
 2年生の合唱コンクールの結果は、金賞2・6組。銀賞1組でした。おめでとうございます。

10/6(木)舞台発表 1年

画像1
画像2
画像3
 体育館に2学年ずつはいり、学年ごとに舞台発表を行いました。まずは、1年生。3年生が鑑賞しました。
 プレゼンテーションバトル「嵯峨・嵐山の合戦2022」と題して、クラスごとに嵯峨・嵐山地域を調べた内容を報告しました。ただの報告ではなく、鑑賞している3年生にGIGA端末を体育館に持ってきてもらい、終了後、すぐにFORMSで投票してもらい、優秀クラスを発表しました。ネット環境が混雑して、全員の投票とは行きませんでしたが、今後の発表のモチベーションを高めるのに役立つと考えます。1年生の皆さんの来年・再来年が楽しみです。
 1年生、合唱コンクールの結果は、金賞2・6組。銀賞4・6組でした。おめでとうございます。

10/5(水)展示発表

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに発表が行われました。各教科の作品や学年・クラスの力作が並んでいました。
 明日は文化祭、舞台発表です。8時50分〜9時に登校してください。
 よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

その他

学校概要

部活動運営方針

校則について

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp