京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up15
昨日:85
総数:625159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

9/27(火)体育大会(1)

画像1
画像2
画像3
 本日、体育大会を予定通り行う事ができました。競技中は皆さんの願いが通じて、雨が降ることはありませんでした。本当に全校の一体感を感じれる大会になりました。保護者の皆様もご参観・ご協力ありがとうございました。
 この勢いを学校祭につなげていければと考えます。
全校ダンス、60m走です。

体育大会 予定通り進行中

 午前中の競技は,予定通りに進行しております。天気予報も大きな変化が見られないため,午後は予定通り保護者の方は12時から再入場開始で,12時15分から午後の部を始めます。なお,プログラムには,1年生学級対抗リレーの開始時間の目安を13:50〜と記載していますが,午後の天気が徐々に雨模様になっていくため,各学年の学年種目が早く終われば,若干予定時間よりも早めていく可能性があることをご了承ください。

開会式が終わりいよいよ競技に!

ただ今,予定通り開会式が終了しました。全校ダンスを終えれば,いよいよ競技に入っていきます。かなり日差しもきついため,感染予防対策に合わせて,熱中症対策に十分注意していただき,こまめな給水などよろしくお願いいたします。地域の皆様,本日朝から大きな放送等でご迷惑をおかけしておりますが,本日1日どうぞよろしくお願いいたします。

9/27(火) 体育大会の時間について

 本日、予定通り体育大会を行いますが、予報では午後から弱い雨、午後3時頃より本格的な雨となっています。今後、天候によっては、午後の開始時間など早める可能性もあります。その際は、ホームページなどで早い目にお知らせいたします。
 尚、午前の部が終了次第、一旦、校外に出ていただき、再入場していただきます。再入場時間は今のところ、12:00の予定です。前後する場合は、ホームページにて連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。

9/27(火) 体育大会

 本日の体育大会は予定通り行います。体操服で登校してください。尚、念のため、標準服(制服)と水曜日の時間割の学習準備を持ってきてください。

9/26(月) 体育大会準備

画像1
画像2
画像3
 明日の体育大会に向けて6限より各委員や放送部の皆さんにより準備が行われました。久々に強い日差しが注ぐ中、皆さん段取りよく動いてくれました。最後に生徒会本部の皆さんがリハーサルを行っていました。あとは天気がもってくれることを願うばかりです。
 現在の予報では、午後から弱い雨になるとのことです。なんとか・・・
 朝から降雨の場合は、7時20分頃に延期のお知らせをこのホームページでお伝えします。万一、途中からの降雨で、中断・延期になった場合もお知らせします。
 明日は、保護者の皆様には、お子様お一人につきお一人ずつ。健康チェックカードをご持参ください。また、今年度、昼食時、一旦、校外へ出ていただきます。感染予防対策ですので、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
 生徒の皆さんは、中止の場合は、水曜日の時間割です。また、朝から行う場合、体操服登校ですが、標準服と水曜日の学習の用意も、かさばりますが持って来てください。よろしくお願いいたします。

9/26(月)週明け・・・

画像1
画像2
画像3
 週明け、授業の様子を見に行きました。3年生英語。お互いに英語を使って、言葉を伝える練習をしていました。1年生数学。面積や辺の長さを論理的に説明することにチャレンジしていました。全員集中して頑張っていました。最後に育成の教室。あれ?どこかで見たことあるような・・・完成が楽しみです。

9/25(日) サッカー部 新人戦予選リーグ

画像1
画像2
画像3
 サッカー部の新人戦予選リーグ戦が始まりました。今年は新人戦から本校単独でチームを組んでの出場です。ここまで普段の練習を見ていても、メンバー同士しっかりと話し合いをし、チームワークを深めながら準備していました。
 初戦の相手は優勝候補の学校。個人技でも高いレベルの選手がたくさんいました。押し込まれるシーンが多い中、諦めずにボールの向かっていく姿がありました。その中で、築かれたチームワークを表す部分として、お互いの名前がたくさん交わされていました。これはとても気持ちよく感じました。大差での敗戦となりましたが、大いに次につながる試合でした。あと3試合、頑張ってください。

9/22(木) 全校体育

画像1
画像2
画像3
 午後、予定されていた体育大会の全校練習が予定通り行われました。心配されて雨も午前中に止み、涼しい気候の中で行うことができました。
 選手宣誓や全校ダンス、そして今年からの新種目など、また、生徒会のコーナーなど確認していきました。
 連休明け、月曜日は前日準備。火曜日が本番です。明日から明後日にかけて、台風の影響があるようですが、週明けは天気持ち直しそうです。
 連休中、新人戦がある部活の皆さんは、精一杯頑張ってください。

9/21(水) 文化祭に向けて

画像1
画像2
画像3
 午後の総合的な学習の時間は、それぞれの学年で文化祭の舞台発表や展示発表の準備をしていました。
 3年の学年劇の練習も以前に比べると格段に臨場感を増していました。大道具の制作も順調です。2年生のビデオ制作もクラス代表になるために皆さん真剣でした。1年生は制作グループと発表グループに分かれ作業していました。発表Gは体育館での練習に入っていました。あと2週間あまり、力を合わせて頑張ってください。
 明日は全校体育が予定されています。原則、体操服登校になりますので、よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

その他

学校概要

部活動運営方針

校則について

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp