京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:87
総数:510504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども                       〜伝え合う力を高め、学びを深める学習を通して〜

大掃除頑張るよ!

 2学期最後の大掃除の様子です。自分たちの教室やロッカーだけではなく、廊下の床や壁まで頑張ってピカピカに磨き上げる様子が見られました。みんなで頑張るとスッキリと気持ちが良いですね!
画像1
画像2
画像3

ジングル・ベル♪ 本日スペシャル給食!

 今日の給食は2学期最後と言うことで、スペシャルなデザート「チョコレートケーキ」が付きました。子どもたちは大喜びでデザートを味わっていました。給食の様子を見に、途中で特別ゲストも登場!2学期最後の給食は、とても楽しい思い出になりました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会の準備中……

 2学期最後は、どのクラスもお楽しみ会を企画しました。それぞれの係の発表会も兼ねて、どんな出し物をしようか一生懸命考えて、練習をしたり準備をしたりする様子が見られました。素敵な発表会になるかな?
画像1
画像2
画像3

終業式 冬休みに向けて……

 終業式では、校長先生が2学期の振り返りについて話されました。150周年記念に運動会、そして梅津大冒険!たくさんのイベントの中で、子どもたちの成長がたくさん見られた2学期でした。

 また、生徒指導の先生からは、冬休みの暮らし方についてのお話もありました。学校でも「冬休みのくらし」や安全ノートを使って学校の中や外の安全についてお話をしています。またご家庭でも「冬休みのくらし」を見ながら、子どもたちと一緒にお家での約束やルールについて話し合ってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

Good job! 2学期ラストEnglish

 今週、2学期最後の英語活動がありました。最後の英語はALTが来てくださり、色・数字・気持ち・体の部分などの言い方の復習をしました。

 色探してタッチするゲーム、言われた数字の人数で集まるゲームなど、みんなでわいわいと盛り上がって楽しみました。来年も英語の学習で楽しく盛り上がれるといいですね!
画像1
画像2
画像3

3年 ひまわりクッキング

画像1
春から育てていたヒマワリの種を使って、種入りの蒸しパンをつくりました。

とてもおいしそうに食べていました。

また、初めて家庭科室を使ったのですが、とても手際よく準備や片付けをすることができました。

さすが3年生!




4年 梅津タイム

画像1
画像2
画像3
梅津タイムの発表を頑張りました。

始まる前は「緊張するー!!」と言っていましたが、いざ始まると、どのグループも落ち着いて発表することができていましたね!

自分たちの考えたユニバーサルデザインについて、気持ちを込めて発表することができました。


4年生 梅津タイム2

画像1
 今日の給食時間終わりに、3年生が梅津タイムの感想を届けてくれました。子どもたちはどんなことを書いてくれたのかとワクワクしながら読んでいました。

4年生 梅津タイムの裏側では…

画像1
 梅津タイムに向かう直前、教室では円陣が組まれていました。「梅津タイム、頑張るぞ!えいえい」「「おー!!」」とみんなで気合いを入れてから体育館に向かっていました。

4年生 梅津タイム

画像1
画像2
画像3
 今日は梅津タイムでした。今までに大人数の前に立って発表する経験が少なく、当日の朝から緊張している様子でした。
 「自分たちが今まで、体験したり、調べたりしたことを3年生にも知ってもらいたい!」と練習してきたことを緊張しながらも頑張って発表していました。

 梅津タイムが終わった後の振り返りでは、「障がいのあるなしに関わらず、みんな違うからこそ、助け合いが必要だと感じました。」「見え方・聞こえ方・感じ方の違いだけだと気づきました。」と子どもたちなりの言葉で振り返っていました。

 保護者の皆様、お忙しい中、子どもたちの頑張る姿を見ていただきありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp