京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up3
昨日:22
総数:402509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断 12月3日(火)14時からです

体育 「とび箱運動」

画像1
画像2
体育では,新しくとび箱運動に取り組み始めました。まずは,準備の仕方や学習の進め方を確認し,今自分のできるわざを使って,高さや技のきれいさを意識してとびました。次回からは,新たな技にもチャレンジして,行きたいと思います。

茶道教室

画像1
画像2
画像3
 放課後まなび教室で茶道教室が月に1回開かれています。3月はいろいろな人に来ていただき、作法を披露したり、お茶をたてたりするお茶会があり、その練習をがんばっていました。
 私も子どもがたてた抹茶をいただいたのですが、大変おいしく感動しました。3月のお茶会が楽しみです。

算数科「はこの形」

画像1
画像2
画像3
今日から新しい学しゅうをスタートしました。
空きばこをつかって、「面」がどんな形をしているか、何がいくつあるのか、をしらべました。
これまでに学しゅうしている、長方形や正方形のきまりを思い出しながら、ものさしや三角じょうぎをつかって面の形をせつ明していました。

えい語活どう「絵本をしょうかいしよう」

画像1
画像2
画像3
ALTの先生といっしょに、絵本を読んだり、どうぶつの名前でゲームをしたりしました。
読み聞かせでは、声をかさねて いっしょに言っている人もいました。じゅぎょうの後に、自分たちで くりかえしている人もいましたね。
ぱっぱっぱっと 言われたどうぶつの名前をよく聞いて、正しくならべかえることができました。聞きのがしたときには "Once more!" とおねがいもできました。

明日はマラソン大会

 明日はマラソン大会です。本日は,雪まで降った寒い一日になりました。マラソン大会に向けて,運動場で走ることが出来ないので,体育館で前日準備です。寒い中でもみんあ元気よく走っていました。明日が楽しみです。
画像1

読書週間

 今週は,読書週間です。朝の時間に先生の読聞かせなど色々な企画を6年生の図書委員を中心に行われています。先日,読んだ本の数でお買い物をするイベントがありました。本のしおりや塗り絵など,これまでたくさん読んできたので,たくさん買うことができました。
画像1

読書週間

画像1
今週は読書週間です。
先日、教頭先生が5年生の教室に読み聞かせに来てくださりました。
朝から心温まる話に子どもたちの心もほかほか・・・
もうすぐ読書バザールもあるので、たくさん本を読んでいきましょう!

チヂミづくり

画像1画像2
今月の人権学習「となりの国について知ろう」の学習で、チヂミづくりをしました。作りながらただようおいしそうなにおいに、出来上がる前から子どもたちも楽しみにしていました。モチモチの生地と先生特製ダレの相性は抜群!子どもたちも大満足のおいしさでした。

ハートフル学しゅう

画像1
画像2
画像3
友だちのよいところを つたえ合おう!
同じグループになった友だちが、自分のいいところを教えてくれました。
自分が思っているところとは ちがっている人もいたようです。けれど、まわりの友だちは うんうん…とうなずいていました。
みんな、新しいはっ見を楽しんでいました。

ブックバザールに行きました!

画像1
画像2
画像3
今日の昼休みは、2年生の番でした。
100さつ、200さつを たっせいしている人が たくさんいるので、すてきな けいひんと交かんすることができました。
これからも、たくさん本を読んでほしいと思います。

おれいを言う声も聞こえてきました。
〜「ありがとう」が言える子はすてきです〜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp