京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up3
昨日:53
総数:625652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童対象の「就学時健康診断」は、令和6年11月21日(木)の午後に実施いたします。

3年生 音楽科「まほうの音楽、発表会!」

画像1画像2
 こちらのクラスも、全グループのまほうの音楽の発表が終わりました。

 どのグループも、学習したことがちゃんと盛り込まれていて、それぞれの工夫が光っていました。

 12月から続いた単元ですが、とっても楽しかったね。

3年生 音楽科「お囃子の音楽」

画像1
画像2
画像3
 お祭りを盛り上げるお囃子(はやし)の音楽の学習です。

 いくつかの祭囃子を、楽器の音色に気をつけて聴きました。

 後半は、「自分でおはやしを作ってみましょう。」

「ええっ、作れるのぉ???」

 はい、作れます。

 いくつかの条件を守れば、あら、不思議!

「ほんまや・・、おはやしっぽい!」

 みんな、見事にお囃子が作れましたね。

 次回は、これをつなげるよ。

3年生 算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」

画像1
画像2
画像3
 23円のみかんを3こ買うと・・・。

 23円のみかんを30こ買うと・・・。

 今日は、筆算に入る前段階の考え方です。

 みんな、早く筆算がやりたくて、うずうずしていました。

4年生 理科「理科道場」

画像1
画像2
「もののあたたまり方」、ロングの単元でいくつも実験をしました。

 空気、水、金ぞく、それぞれのあたたまり方の、似ているところやちがうところをまとめました。
 
 今日は、練習問題をたくさん解きました。

 みんな、黙々とがんばりました。

 明日は、テストですよ。

5年生 算数科「円と正多角形」

画像1
画像2
画像3
 円の直径と円周の長さの関係を調べています。

 どちらかが2倍、3倍になると、もう一方も・・・。

 表にかくと、情報が整理されて、関係がわかりやすいですね。

「春近し!」

画像1
画像2
画像3
 立春を過ぎると、さすがに「春近し」と思えるような日差しです。
 
 今日も元気に子どもたちが登校してきました。

 1年生の子たちが植えたチューリップも、かわいい芽を出しています。

 一方で、新型コロナだけでなく、風邪やインフルエンザが流行っています。

 特に、インフルエンザの感染力の強さや、有症状の数々は、決して軽視できるものではありません。

 手洗い・うがい等、基本的な感染予防策を再度徹底してください。

 そのうえで、毎朝の検温を確実にしていただくとともに、お子さんの様子をよくみていただき、健康観察、体調管理を、引き続き徹底してくださるようお願いいたします。

「半日入学・入学説明会」

画像1
画像2
画像3
 今日の午後、来年新入学児童の半日入学と保護者説明会がありました。

 新入学予定の子どもたちは、1年生の教室で、小学校の先生のお話をしっかり聞いて、手遊び歌や折り紙、お絵かきなどを楽しみました。

 お返事も上手にできましたね。

 おうちの方と離れても、がんばれましたね。

 4月の入学を、教職員、全校児童で、心待ちにしています。

「おには〜外、福は〜内!」

画像1
画像2
画像3
 今日は節分献立、「いわしのしょうがに」「かんとうに」「いりまめ」「ご飯」「牛肉」です。

 春の始まりの日を「立春」といい、その前の日を「節分」と言います。

「おには〜外、福は〜内!」と言って、豆をまいて、福を呼びこみたいですね。

 普通は年の数だけ豆を食べますが、給食ではひと袋に30数個入っていました。

 毎年、「先生、足りるんか?」なんて言われやしないか、ヒヤヒヤです。

 夜は、みんなは巻きずしを食べるのかな。

 

 

3年生 理科「じしゃくのふしぎ」

画像1
画像2
画像3
「鉄はじしゃくになったのか・・・?!」

「鉄は鉄やん・・・。」

 今日の学習問題を調べるために、4つの実験をしました。

 4つも実験したら、今日見つかったサイエンスは、決定的なサイエンスと言えるよね。

 学習を重ねるごとに、じしゃくの不思議がたくさん見つかるからおもしろいです。

 だから、身の回りでもたくさん使われているんですね。

 

3年生 算数科「小数と分数の大きさくらべ」

画像1
画像2
画像3
 小数と分数・・・、このままではくらべられないね。

 どうしたらいいかな。

 同じ仲間にしてからくらべるんだね。

 自分で考えた数直線図もお見事!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生を送る会

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校の沿革

台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp