京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up21
昨日:58
総数:905393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

算数 角柱組立て中…

友達と確認しながら角柱ができました!
画像1
画像2
画像3

算数 角柱の展開図

画像1
画像2
画像3
角柱の展開図をかいて実際に組み立ててみました!

面がいくつで底面は2つを確認してうまく組み立てていました🧐

2月22日(水) 今日の給食

画像1
今日の献立は

おさつパン(特別加工パンに変更) 牛乳
キャベツの米粉クリーム煮 ひじきのソテー でした。

給食では、小麦粉を使ってシチューやカレーのルーを作っていますが
今日は米粉を使ったルーの新献立でした。

いつものルーに比べてさらっとしていて食べやすく、とてもおいしかったです。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

角柱と円柱

2月21日(火)
算数で角柱と円柱の学習をしています。
角柱と円柱の積み木を見ながら
側面や底面について調べました!
画像1
画像2
画像3

育成学級の青少年科学センター学習!

 校長先生も一緒に行きました。4年生と5年生はプラネタリウム学習も楽しみました。
画像1
画像2

育成学級の青少年科学センター学習!

画像1
画像2
 今日は、雪が降る中,青少年科学センターに行きました。4年生と5年生は「ダンシングカップ」を作りました。3年生は展示学習をしました。

体育 バスケットボール

画像1
画像2
画像3
作戦を立てながら楽しんでいます!

いろんなパスの方法を知ってゲームが盛り上がっています!

算数 見取図をかこう!

画像1
画像2
画像3
角柱や円柱の見取図をかきました!

何マス分なのかを数えて図形をよく見ながら
しっかりと見取図をかいていました△□

2年 すもうあそび

画像1画像2
背押しずもうをしました。

上手く力を入れるために姿勢を工夫して、
取り組みました。

2年 おにあそび

画像1画像2
今日はエリアおにをしました。

おにも逃げる人も協力して楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp