京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:50
総数:361995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)10時より幼稚園説明会を行います。まだ申込可能ですのでformsかお電話でお申し込みください。https://forms.office.com/r/hm279Pi7Nu 個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

3月 未就園児クラス こぐま組・うさぎ組の予定

 3月のうさぎ組(R2.4.2以降生まれのお子さん)・こぐま組(H31.4.2生まれのお子さん〜R2.4.1生まれのお子さん)の予定をお知らせします。
遊びに来てね。

うさぎ組・こぐま組 12:30〜13:30
6日(月)・13日(月)
こぐま組 10:00〜11:00
7日(火)手遊びをしよう
14日(火)誕生会

2月生まれの誕生会

画像1画像2
2月28日は、2月生まれの誕生会をしました。
3・4歳児は各保育室で、5歳児は遊戯室でしました。

誕生児の子ども達に何才になったかや好きな食べ物をインタビューすると、「ぼくも○才!」「わたしも△△好き!」など、手をあげたりしながら楽しそうに聞いていました。
クラスのみんなからは言葉のプレゼントと拍手を贈りました。声を揃えて「お誕生日おめでとう!」と伝えると、誕生児の子ども達は「ありがとう」と嬉しそうな表情を見せていました。
お楽しみ会では、絵本や紙芝居を見て、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

2月生まれの子ども達、お誕生日おめでとう!これからも元気に大きくなってくださいね。

3歳児 雛人形をつくりました

画像1画像2
 2月24日は雛人形をつくりました。まずは、どんな人がいるのかな、名前は何かな、何をもっているかな、頭には何がついているかな、と幼稚園の雛人形をよく見てみました。そのあと保育室へもどり、つくり始めました。折り紙を折って着物をつくったり、顔をかいたり、のりを使ったりして、喜んで取り組む姿がありました。とってもかわいい雛人形が完成して、保育室に飾ってもらうこともうれしい様子でした。

すみれ組生活発表会

画像1画像2
 2月24日は、すみれ組の生活発表会の日でした。
子どもたちも生活発表会を楽しみに、毎日数えながら過ごしていました。
 登園後、保護者の方が遊戯室に入る様子を見て、友達と一緒にどきどきしたり、わくわくしたりする気持ちを話し合っていました。
 すみれ組皆で歌をうたったり、絵本『じごくのそうべえ』の劇遊びをしたり、楽器遊びをしたりしました。子どたちも自信をもって前を向き、かっこいい姿をたくさん見せてくれましたよ。
 生活発表会が終わると、皆で「大成功だー!」と喜び、できた嬉しさや充実感を味わっていました。
 待ちに待った生活発表会、とっても楽しかったですね!

マメの苗を植えました(3歳児)

画像1
 今日は、月曜日に耕した畑にマメの苗を植えました。
 畝に手で穴をあけて苗を植えます。どれくらいの穴をあけたらいいか、考えながら指先を使って穴をあけていました。そして、穴の中に苗を入れて土をしっかりとかぶせました。植えた後には、「僕の植えたところはどこやったかな?」「これくらいでいいかな?」と水をたくさんあげていました。
 
 みんながたんぽぽ組・ひまわり組になった5月頃には、ぐんぐん育ってマメがたくさん収穫できますように。楽しみですね。

ピアノの音楽会

画像1
今日は、5歳児が幼稚園の保護者の方によるピアノの音楽会に参加しました。

いつも送り迎えで見ている姿とはまた違うドレス姿に子どもたちは驚いていました。

曲目は、子どもたちが耳なじみのある楽しい曲や、テンポが早かったり遅かったりする楽しい曲、マラソンのときにいつも聴きながら走っている曲などで、子どもたちは楽しんでいました。途中にはピアノにまつわるクイズもあって、あっという間の時間でした。

最後にはアンコールにもこたえてもらって、とても充実した時間でした。
素敵な演奏を本当にありがとうございました!

(4歳児) まぜまぜ生活発表会

 今日は、『ひまわり森のてぶくろ』と『21ぴこのねこ』のお話ごっこを学年で一緒に楽しみました。「てぶくろの中に入れて」「いいよ」のやりとりを楽しんだり、てぶくろの中にみんなで入ったり、大きな魚を捕まえたりトレーニングをしたりしました。お互いの遊びは見ていたので、実際に遊ぶことができてとても楽しかったようです。クラスを越えて一緒に遊ぶことを楽しんでいるので、またたくさん遊びたいと思います。

ゆり組生活発表会

画像1
今日は、ゆり組の生活発表会でした。歌を歌ったり、劇をしたり、楽器をしたり、盛沢山でした。

劇では、「かいぞくポケット」をしました。みんなで読んで好きになった本を劇にしました。それぞれの海賊の持ち味を生かしたお話で、この劇も子どもたち一人ひとりが活躍する内容と思い、子どもたちと一緒に創りました。宝を探して宝島に行き、無事に宝を見つけることができました。

とても緊張していた子どもたちでしたが、みんなでやり遂げた達成感、充実感を感じていました。

いろいろなハプニングもありましたが、温かく見守ってくださった保護者の皆様、来賓の皆様、ありがとうございました。

4歳児 生活発表会

画像1画像2
 今日は4歳児の生活発表会でした。

 たんぽぽ組は「21ぴきのねこ」の劇遊びをしました。ネコになりきり、みんなで力を合わせて大きな魚を捕まえに行きました。船をこいだりトンネルをくぐったり、トレーニングをしたり、またみんなで声をそろえて話したりすることを楽しみました。

 ひまわり組は「ひまわり森のてぶくろ」の劇遊びをしました。忍者,電車の運転手,冒険隊,オニがひまわり森で手裏剣の修行や電車でいろいろな駅に向かったり,おばけと勝負をして宝をもらったりして遊びました。また,雪がたくさん降ったひまわり森でお爺さんが落していった手袋の中に入って温まったりして,「ひまわり森のてぶくろ」のお話の世界を楽しみました。

 日々の遊びの中での様々な体験を通して,言葉や体で表現したり,友達や先生とのかかわりを楽しんだりしながら,お話の面白さを感じて遊んでいる劇遊びでした。
 子どもたちの姿を温かく見守ってくださり,ありがとうございました。

3歳児 生活発表会

画像1画像2
 今日は3歳児の生活発表会がありました。もも組は、大好きな探検やピクニックに出かけて、いろいろな生き物を見つけたり、自分たちでつくったビスケットを食べたりして楽しみました。みんなでだるまさんが転んだやあぶくったもして遊びました。「あ〜たのしかった!」という声も聞こえました。今日のお出かけも楽しかったようです。
 ちゅうりっぷ組は忍者になりきって遊びました。忍術をつかって隠れたり、橋を渡ったりジャンプをしたりすることを楽しみました。最後には、見に来てくれた人に元気いっぱいの歌のプレゼントもしました。部屋に戻った後も、友達と一緒に様々な忍術を楽しみながら遊ぶ姿がありました。
初めての生活発表会でドキドキする姿もありましたが、普段の様子を見ていただけたのではと思います。本日は足を運んでいただき、ありがとうございました!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 未就園児うさぎ組・こぐま組
3/7 未就園児こぐま組
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp