![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:19 総数:273045 |
くぎうちトントン その2![]() ![]() ![]() 木の棒や板を並べてイメージを練ります。 どんな作品にしようかな? どこにくぎを打とうかな? パソコンで撮影して、写真に色を塗れば、 イメージ図の出来上がり! 来週からの活動が楽しみになりますね。 くぎうちトントン その1![]() ![]() 正しいくぎの打ち方を知り、練習しました。 少しドキドキしながらも、 しっかりリズムよく打ち付けています。 たいこ体験 その3![]() ![]() 「大原野 3年生 元気いっぱい 3年生 やあ!」の 歌詞のリズムに合わせて、 一曲たたきました。 初体験のたいこでしたが、 楽しく熱い心でたたけた様子でした! たいこ体験 その2![]() ![]() ![]() リズムを口ずさみながらたたくと上手にたたけます。 だんだんみんなの音が、ぴったりそろってきましたよ♪ たいこ体験 その1![]() ![]() 大会議室にびりびりと響くたいこの音に興奮しています! 生活調査隊![]() ![]() ![]() お話でてこい![]() ![]() ![]() お祝い掲示を作っています!![]() ![]() そしてみんなのチームワークを駆使して、 お祝い掲示を作っています! きらきらきれいな虹が架かりますように。 2月27日の給食〜じゃがいものそぼろ煮〜![]() ![]() ![]() 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 もやしの煮びたし ふりかけ(しそ) じゃがいものそぼろ煮はとりそぼろとしょうがを一緒にいため、こんにゃく、たまねぎ、じゃがいもと一緒に炊きました。ほくほくとしたじゃがいもの食感を味わいました。 ふりかけは、学校に保管しておいたものを使いました。 〜味わった感想〜 ・じゃがいものそぼろにがとろとろでおいしかったです。 ・ゆかりを少しずつかけて食べるとおいしかったです。とりそぼろとじゃがいももあたたかくておいしかったです。 ・じゃがいものそぼろにのじゃがいものほくほくさとしょっかんがあっていておいしかったです。 ・やさいがシャキシャキしてはごたえがありました。 二分の一成人式![]() ![]() ![]() ご参観、そして懇談会に出席いただきありがとうございました。 |
|