![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:86 総数:586811 |
1年図画工作「すきまちゃんのすきなすきま」![]() ![]() ![]() 作り方は簡単です。 すきまテープにモールを2本はさみ, 顔を描いたら完成です。 すきまちゃんは隙間が大好き。 さっそくみんなで隙間探しをしました。 小さいすきまちゃんは狭い所にも入れるので すきまちゃんを隠すのも探すのも,みんな夢中です。 楽しすぎて大喜びの1年生でした。 3月 朝会
今日から3月です。6年生は23日に卒業式を控えています。今日の朝会では、その6年生の1年間の活躍の様子を全校で振り返りました。運動会や学習発表会など、目に見える部分で頑張っていたことはもちろん、縁の下の力持ちとして目に見えない部分でも、この西京極小学校を支えてくれていました。
1年生から5年生までのみんなは、そんな6年生に「ありがとう」と「おめでとう」の気持ちを伝える3月にしていきたいと思います。また、6年生もこれまでお世話になった人たちに「ありがとう」の気持ちを伝えられる3月にしてほしいと思います。 3月は、1年間の締めくくりの月です。次の学年に向けて、準備をしていきます。 ![]() 給食室 「3月1日 今日の給食」![]() ![]() ☆コッペパン ☆牛乳 ☆コーンのクリームシチュー ☆小松菜のソテー 今日は、今年度最後のシチューの日でした。 この一年間でいろいろな種類のシチューを食べてきました。 その中でも、いつも好評の「コーンのクリームシチュー」が登場。 シャキシャキと甘みのあるコーンがほかの食材とマッチします。 なめらかなルーもおいしさのポイント。 残菜も今年に入って一番少なく、みんながしっかりと食べていました。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 |
|