京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:29
総数:525177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

5年 体育 バスケットボール

画像1画像2
来週から体育館は6年生の卒業式練習で使用される為、バスケットボールは今週が最後です。

パスを繋いだりドリブルとしたりと、コートの端から端まで走り回っている子ども達です。

6年 図画工作科 〜作品の鑑賞〜

図画工作科の時間に、校内作品展に展示されている作品を鑑賞しました。

どれも素敵な作品ばかりでした。いろいろな人の作品のいい部分をたくさん見つけていました!
画像1
画像2
画像3

6年 体育 〜サッカー〜

体育の学習は、「サッカー」に入りました!

みんなでルールを確認し、チームごとにウォーミングアップをして、試合をしました。
サッカーが得意な人は、苦手な人がシュートを打てるようにパスを回したり、声をかけたりしながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3月1日 4年生 〜チャレンジ体験〜

画像1
1日だけでしたが,中学生がきてくれて子どもたちはとても喜んでいました。

3月1日 4年生 〜生活調査隊〜

画像1
アンケートを画用紙にまとめました。

3月1日 4年生 〜ソフトバレーボール〜

画像1
画像2
なかなかラリーが続きません。

3月2日 4年生 〜チャレンジ体験〜

画像1
クラスのいいところを褒めてもらいました。

3月1日 4年生 〜朝会〜

画像1
図工の作品で賞をもらいました!

3月2日 4年生 〜調べて話そう、生活調査隊〜

画像1
画像2
発表の資料を作っています。

3月2日 4年生 〜思いを伝えるカード〜

画像1
画像2
個性があふれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp