6年生 発育測定
小学校最後の発育測定がありました。赤ちゃんの人形を抱いて、自分がどれだけ成長したか確かめました。また養護の先生から一人一人にメッセージカードをプレゼントしてもらい、嬉しそうに読んでいました。
【学年・学級から】 2023-03-02 21:02 up!
6年生 卒業遠足に向けて
卒業遠足で行く、二条城・金閣寺・御所について、事前の調べ学習をしています。歴史やおすすめスポットなどを詳しく調べることができました。
【学年・学級から】 2023-03-02 21:02 up!
3年生 図工 マグネットマジック
じしゃくの力を利用して、動く仕組みのある作品をつくります。
作品が出来上がったら、こんなふうに動くよと説明をしてくれました。
病院から救急車が出動したり、ちょうちょがくるくると回転したりするなど、楽しい作品が出来上がりました。
【学校の様子】 2023-03-01 15:21 up!
参観・懇談会 4〜6年生
総合、算数、道徳の学習の様子です。
参観後の懇談会にも、多数の保護者の方が出席してくださいました。
令和4年度も残りわずかとなりましたが、引き続きご理解とご協力をよろしくお願い致します。
【学校の様子】 2023-03-01 15:21 up!
参観・懇談会 1〜3年生
今年度最終の授業参観と懇談会です。
たくさんの保護者の方が来てくださいました。
生活、学活の学習の様子です。
【学校の様子】 2023-03-01 15:20 up!
6年生
最近は天気が悪い日が多いですが、休み時間にみんなでトランプをすることが流行っています。毎回大盛り上がりです。
【学年・学級から】 2023-02-28 18:34 up!
金管学習 終了しました
今年度の金管学習が終わりました。
自分たちの演奏を鑑賞し、最後は楽器の手入れをしました。
上の学年が下の学年の子どもたちに手入れの方法を伝えてくれました。
【学校の様子】 2023-02-28 18:14 up!
部活動 バスケットボール
早いもので、今年度最終回の部活動バスケットボールとなりました。
子どもたちは、元気に活動することができていました。
一年間、よく頑張りました。
6年生は、中学校でもバスケットボールで活躍できそうですね。
【学校の様子】 2023-02-28 18:13 up!
2年 はこの形
【学年・学級から】 2023-02-27 18:15 up!
2年 ボールけりゲーム
今日は、久々に2年生だけで学習をしました。素早くパスを練習や、ミニゲームを楽しみました。
【学年・学級から】 2023-02-24 17:27 up!