![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:21 総数:528985 |
(4年 図画工作科)ギコギコトントンクリエイター![]() ![]() ![]() 初めてのこぎりを触る子や使う子も多くいますが、安全に気を付けて使っています。この写真は、作品完成のためにパーツを作っている様子です。 完成を楽しみにしていてください。 1年生 図画工作「かみざら コロコロ」
図画工作の「かみざらコロコロ」の学習では、紙皿や紙コップ、筒などを使って転がる仕組みをつくりました。材料の組み合わせを変えるだけで、様々な形の転がる仕組みができて、子どもたちも楽しみながら活動していました。
次の時間は、作品の動きを確かめながら、転がると楽しい飾りをつけていきます。 ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 「ペンネの豆乳グラタン」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。 6年 未来のわたし
6年生では図画工作科の学習で、将来の自分の姿を想像しながら
紙粘土を使って作品作りをしています。 動きを意識してポーズを考えました。粘土が乾いたら丁寧に着色していきます。 ![]() ![]() |
|