![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:19 総数:371077 |
【6年生】 2月10日 体育「バスケットボール」2
準備・片付け、審判、得点なども自分たちでローテーションしながら進めています。
![]() ![]() 【6年生】 2月10日 体育「バスケットボール」
体育の学習でバスケットボールをしています。同じチームと二回対戦し、勝つためのコツを伝え合ったり作戦を練ったりしています。
![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検7
卒業生の格好いい姿が見られて憧れましたね。
みなさんも楽しい中学校生活が送れるといいですね。 北野中学校の生徒会のみなさん、忙しい中ありがとうございました! ![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検6
時間があったので、特別に各小学校から2つ質問タイムをとってくださいました。
登校時刻や置き勉などについて質問しました。 たくさん聞きたいことがありましたが、他の学校の質問と被っているところもあり、中学校に向けて見通しが持てたようでした。 ![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検5
たくさんの部活動があり、充実していました。
部活動に入部するかしないかは自由に選択できるそうです。 先輩たちも優しく、面白い人たちばかりでしたね! ![]() ![]() 道徳 ぼくを動かすコントローラー![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検4
次に部活動紹介がありました。
中学校の部活動は、いくつもあり、みんな悩んでいました。 魅力あるPRを楽しそうに見ていました。 ![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検3
北野中学校での生活を聞きました。
宿題などもあるので、時間に余裕をもって生活することが大切だと教わりました。 ![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検2
中学校の生徒会の方の挨拶がありました。
仁和小学校の卒業生もいて、格好いい先輩の姿を見せてもらいました。 ![]() ![]() 【6年生】 2月9日 中学ふれあい探検
北野中学校の生徒会中心に、大将軍小学校・朱雀第八小学校の子たちと交流をしました。
中学校の生活についてたくさん話を聞けました。 ![]() ![]() |
|