京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up98
昨日:104
総数:450002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

南浜生涯学習フェスティバル

画像1画像2
11月26日(土)、桃陵中学校吹奏楽部は「南浜生涯学習フェスティバル 〜京都市立伏見南浜小学校創立150周年記念〜」の午前の部に出演、演奏をさせていただきました。たくさんの方が詰めかけられた緊張感のある会場での演奏で、部員一人一人は大きく成長してくれました。これからも頑張ってください。
伏見南浜小学校創立150周年、本当におめでとうございます。

育成学級 合同運動会

画像1画像2
 11月25日(金)、島津アリーナで京都市の育成学級で合同運動会が行われました。50m走か100m走、玉入れに出場し、2種目とも全員が全力を出し切りチームに貢献しようと頑張りました。また、自校の生徒だけでなく他校の生徒にも声援を送っていました。競技以外のところでも他校の生徒に積極的に話しかけ交流をしようとする姿が見られました。

認証式を行いました

画像1画像2
 認証式を行いました。生徒会本部役員が舞台上にあがって認証されました。大勢の生徒の前で認証書を受け取ったことで、改めて気持ちが引き締まる思いになったのではないでしょうか。3年生から1・2年生にバトンが渡され、第74期の生徒会が動き出しました。
 また、学級の代表として、それぞれ代表・保健体育・美化生活・図書の後期役員が任命されました。責任感とともに、創造力も大いに発揮してほしいです。皆さんの活躍を期待しています。

2年生ふれあいトーク(チャレンジ体験報告)

画像1画像2
 2年生は先月、職場体験となる「生き方探究チャレンジ体験」を実施しました。その事後学習として、各自の経験・報告・考えたことなどをパワーポイントにまとめて発表する機会をもちました。
 この取組は、自分のタブレットに作成したパワーポイントを用意し、相手に見せながら説明するのですが、その7人ほどのグループに保護者の方がコーディネーターとして入っていただいたのです。順番をまわしたり、発表後の質問を促したりして、グループの会話を盛り上げていただきました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

第60回 吹奏楽演奏発表会出演・吹奏楽部

11月6日(日)堀川音楽高等学校にて、第60回 吹奏楽演奏発表会に本校、吹奏楽部が出演しました。新体制になって、緊張感を持ちながらの初めての本番でしたが、笑顔で演奏することができました。
 多くの保護者の方にもご来場いただき、大変感謝しています。11月26日(土)には、伏見南浜小学校にて、「南浜生涯学習フェスティバル」にも参加予定です。今後ともご支援よろしくお願いします。
 
画像1
画像2
画像3

中総文技術・家庭科生徒作品展

画像1画像2
 11月5日(土)・6日(日)に京都市総合教育センターで中総文技術・家庭科生徒作品展が行われました。家庭科から1年生が作ったまとめるケースを出展しました。育成学級からは、フェルトで作るコースターを出展しました。苦戦しながらも工夫をし、細かく丁寧に作ることができました。

1年生ポスターセッションを行いました

画像1
 1年生が、総合の時間に調べたことをまとめて発表するポスターセッションを、校区の伏見南浜小の5年生に聞いてもらう機会を作りました。
 中学生にとっては、久しぶりの母校訪問です。お世話になった先生方も参観にきてくださり、真剣に発表することができました。小学生の質問に答えることなど、聞き手の反応も見ながら、わかりやすい説明ができたでしょうか。発表者は、気づいたことを今後に活かしてくださいね。

新人戦 決勝トーナメント・女子バレーボール部

 予選リーグを通過し、決勝トーナメント1回戦、2回戦と勝ち進んだ桃陵中女子バレーボール部は、ベスト8をかけて修学院中学校と対戦しましたが、0−2で敗戦という結果になりました。
 新人大会でベスト16に入り、シード権を取った女子バレーボール部のみなさん、次はさらなる飛躍を期待しています!。
画像1
画像2
画像3

生徒会後期役員選挙 立会演説会を行いました

画像1
 全校生徒が集まって、立会演説会を行いました。舞台の上で演説をした立候補者や応援弁士の人は、とても緊張したと思います。230人ぐらいいるフロアの生徒に向かって、ノー原稿で真剣に話せたことは、大きな経験・財産です。お疲れ様でした。
 選挙管理委員として自分の役割をしっかり果たしてくれた生徒の皆さんもお疲れ様でした。準備や指導にご尽力いただいた生徒会担当の先生方もいます。いろんな方の協力があって成り立っています。無事終えられたことがまず喜びでありました。同時に、前期まで本部役員として活躍してくれた主に3年生の皆さんにも区切りの日として、ご苦労様でしたと言いたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

京都市立桃陵中学校「学校いじめ防止基本方針」

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校経営方針

京都市立桃陵中学校 部活動運営方針

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

校則について

京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp