京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:152
総数:743110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

3年 蓮花タイム「ポスターセッションに向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秀蓮フェスティバル文化の部の「ポスターセッション」に向けて、3年生がクラスをこえて発表を見せ合いました。
「聞く人のことを考えて発表する」や「聞きながら質問する」など、難しいことにチャレンジしました。
質問はなかなか難しいようでしたが、発表は回数を重ねるごとにどんどんレベルアップしているように見えました。
1年生から9年生のみんなに聞いてもらう当日が楽しみです。

3年 蓮花タイム×給食「向島のお米をいただきました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方にご協力いただき、蓮花タイムで稲刈りを行った田んぼのお米を、給食の時間にいただきました。
子ども達は、「いいにおい〜。」、「輝いてる〜。」、「おいしい〜。」と目をキラキラさせて食べていました。
地域の方々、いつも本当にありがとうございます。

女子バスケットボール部 京都府新人大会出場決定戦

 年明けの京都府新人大会出場をかけた試合が、12月4日(日)に行われました。結果は、46-33。見事本選出場を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 人権週間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活発な意見交流の中で「困っていたら助ける」や「自分から声をかける」など、少し意識をすれば簡単にできそうなものも出ていました。
人を大切にするために、明日からでもできそうなことは早速実践していってもらいたいと思います!

6年生 人権週間 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
向島秀蓮小中学校全体の取組みとして『人権週間』がスタートし、今日、6年生も「学年人権語り場」を行いました。
“人を大切にするってどういうこと?”というテーマをもとに、学年のみんなで真剣に語り合いました。

4年生 音楽「茶色の小びん」

音楽の授業で,「茶色の小びん」の合奏をします。

今日は,
お互いに音をよく聴き合って演奏することを目標に
みんながとても一生懸命に練習していました。

リコーダーやけんばんハーモニカのメロディーに
鉄琴や木琴のコロコロとかわいらしい音色,
ピアノやバスマスターをはじめ,
大太鼓や小太鼓の楽しいリズムなどが加わって,
とても楽しい演奏になる予感がします…!

4年生は,この曲が大好きで,休み時間も
いろんな教室から楽器の音色が聴こえてきます。
練習,がんばっているのですね!

みんなで心を一つに,素敵な音楽を奏でましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 6年生 こころ科 人権かたりば その3

画像1 画像1
今日の学習を次の人権学習につなげてほしいと思います。
画像2 画像2

1組 6年生 こころ科 人権かたりば その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「人を大切にするって難しいことなのかな?それとも簡単なことなのかな?」
いろいろな考えがでてきました。1組の生徒も積極的に手をあげて発言したり、グループで話し合ったりしていました。

1組 6年生 こころ科 人権かたりば

12月は人権月間です。
6年生の本時の問いは「人を大切にするってどういうこと?」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 国語Bチーム

画像1 画像1
年賀状を書きました。
来年は干支は「うさぎ」です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 総括考査返却開始日(1〜8年)
委員会ミーティング
3/2 TS京都散策ウォークラリー
3/3 生徒会委員会
3/6 BS委員会

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

6年生・配布プリント

7年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp