京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:94
総数:698961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ずうっと ずっと 大すきだよ

1年生の国語では、主人公と犬の交流を描いたお話を使って学習しています。今日は、主人公が飼っている犬のことを大好きだと分かる部分を読み取りました。教科書を繰り返し読みながら、見つけたところに線を引いたりプリントに書いたりしました。
画像1

直方体と立方体

算数の時間には、おさらいプリントに取り組みました。学習してきたことを思い出しながら問題に答えていました。展開図の問題では、組み立てた時にどの部分になるのか想像しながら描いていました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会に向けて

1年が経つのは早いもので、もう3月になりました。今年度もあと1ヶ月で終わります。みんなで楽しいひとときを過ごそうとお楽しみ会の準備を進めています。司会や言葉も子ども達が担当します。今日は、自分が担当している出し物などの準備をしました。タブレットでクイズを作成したりはじめの言葉を練習したりしていました。
画像1
画像2
画像3

ふりかえり

1年間の学校生活を振り返って、どんな1年だったのかタブレットに入力していました。今年度を振り返った時、すぐに様子が思い浮かぶと書きやすいのですが、改めて思い返すと、どんなことがあったのか思い出すのに時間がかかっているようでした。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 3月1日(火)の献立

 ・コッペパン(国内産小麦100%)
 ・牛乳
 ・コーンのクリームシチュー
 ・小松菜のソテー

 『コーンのクリームシチュー』は,鶏肉・玉ねぎ・にんじんを炒めて,水を加えて煮,チーズ・じゃがいも・コーンを加えて,別の釜でバター・小麦粉をよく炒めて,脱脂粉乳を加えてなめらかなルーを加えて煮,塩・こしょうで調味して仕上げました。

 『小松菜のソテー』は,にんじん・小松菜を炒めて,塩・こしょう・しょうゆで調味して仕上げました。

 子どもたちから・・・
 「『コーンのクリームシチュー』は,コーンがたくさん入っていて,おいしかったです。『小松菜のソテー』は,いろどりもきれいで,おいしかったです。」と,感想をくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp