![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:28 総数:359136 |
3年生 学習発表会ありがとうございました!![]() ![]() ♪いつもいつでも うまくゆくなんて ほしょうはどこにもないけど 気持ちとエネルギーを歌に乗せ,どの発表も精いっぱいに頑張った3年生でした! ご多忙の中で,時間を作って子どもたちの様子を見に来ていただき,ありがとうございました! 理科「てこのはたらき」![]() ![]() 中学校体験授業![]() ![]() ![]() 【1年生】明日は本番です!
1年生にとって、初めての学習発表会が
いよいよ明日にせまっています。 今日は、体育館で最後の練習を行いました。 歌もセリフも動きも、みんなとっても上手になったんですよ。 今日は本番だと思って、リハーサル大成功☆彡 100点をゲットしました! 明日の本番は、みんなで200点を目指します! 保護者の皆様、地域の皆様 ぜひ見にいらしてください!(^^)! ![]() 4年生 ものの温度と体積
今週から始まったものの温度と体積の学習です。
理科室にいけることで子どもたちもより意欲的に取り組んでいました。 実験で,温度が変わると体積が変わるところを見て,子どもたちは 「すごい!」「えー!」と楽しく実験に参加していました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会の練習頑張っています!![]() ![]() 【2年生】学習発表会ありがとうございました![]() ![]() 「みんなのチャレンジ発表会」を行いました。 参観いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 子どもたちは,この日のために一生懸命練習に取り組んできました。 うまくいかないことがあったり,緊張にまけそうになる場面もありましたが, 何度も何度もグループで頑張っている姿は,本当に素晴らしかったです。 今日の経験を,これからの学校生活にも存分に活かしていきましょう! 3年生 太陽の光![]() ![]() 虫メガネを通して収束した光は,段ボールに集められて… 「すごい! けむり出てきた!」 「見て! めっちゃ貫通してるで!」 「なんかお餅焼いた時みたいな匂いがする!」 と子どもたちは大興奮でした。 3年生 書写![]() 最初は,「難しい!」「かけない」などの言葉をこぼしている児童もいましたが,何枚も練習するうちに,「どっちが上手にかけたかな?」と笑顔で聞いてくれる児童の姿も見られました。 次も新しい字に挑戦します!どんどん上手になるみんなの姿を見ることが楽しみです。 3年生 保健の学習![]() ![]() 「健康? え? 元気なこと?」 「体がよく動かせること?」 「でも,体だけ動いてもだめちゃうの?」 「ご飯食べたあとすぐに動いたらちょっと気分悪くなった時が…」 「山道を車で通ると車酔いしちゃって…」 と,自分たちの実体験に基づいて学習を深めていました。 |
|