京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:29
総数:525171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

2月28日 4年生 〜生活調査隊〜

画像1
画像2
どんなアンケートにするかを考えて作りました。

2月28日 4年生 〜直方体と立方体〜

画像1
画像2
見取図を書きました。

2月28日(火) 2年生  パスゲーム

画像1
画像2
体育科の学習で「パスゲーム」をしています。

今日はチームに分かれて試合をしました。

みんな積極的に活動しています。

実際に試合をしてみて、ルールが分かってきた様子でした。


2月28日(火) 2年生  はこの形

画像1
画像2
画像3
算数科で「はこの形」の学習をしています。

粘土玉とひごを使って、はこの形を作りました。

粘土玉=ちょうてん

ひご=辺

になることを使って、それぞれいくつ必要か考えて黙々と作っていました。

2月28日 4年生 〜まちがえやすい字〜

画像1
画像2
辞書で意味をひいています。

2月28日 4年生 〜直方体と立方体〜

画像1
画像2
たくさんの見取図をかきました。

2月28日 4年生 〜直方体と立方体〜

画像1
画像2
見取図をかきました。

2月27日 4年生 〜陣取りゲーム〜

画像1
画像2
白熱しました。

2月27日 4年生 〜陣取りゲーム〜

画像1
画像2
本気の作戦会議です。

2月27日 4年生 〜直方体と立方体〜

画像1
画像2
辺と面と頂点の数を数えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp