![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:60 総数:436640 |
2月22日 「はっさく」
2月22日(水)の給食は、
◆カレーピラフ ◆牛乳 ◆トマトスープ ◆はっさく でした。 「はっさく」は、プチッとした食感と甘酸っぱさの 中にほろ苦さを感じることができる日本の果物です。 皮をむくとはっさくの香りが教室に広がり、 「いい香りがする〜」と言ってくれている子もありました。 旬の果物のおいしさを味も香りも楽しんで食べました。 ![]() ![]() 2月22日 6年 猫の日![]() ![]() 2月22日 2年生 英語活動![]() ![]() 2月22日 5年 音楽![]() ![]() ![]() 楽器と重なり合う音色を楽しんでいました。 自分にピッタリ合う楽器に出会う新鮮さも大切にしたいですね。これからどんな合奏になるかとても楽しみです。 2月21日 5年 フレンドリー活動![]() ![]() ![]() 6年 市内巡り
市内巡りに行きました。朝から雪が降っており、心配していましたが、無事に全員帰ってくることができました。「自分たちだけで」計画をして実行をした市内巡り。子どもたちにとって良い経験になったと思います。宿題で、おうちの人に思い出を話すことを出していますので、ぜひたくさんの土産話を聞いてもらえたらと思います。
![]() ![]() ![]() 2月21日 今朝![]() ![]() ![]() 子どもたちは、雪だと大はしゃぎ。雪に触れる感触や冷たさを感じ取っていました。 2月20日 2年 体育![]() 攻める時や守るときの声かけ合いながら、動きも活発にパスゲームが行われていました。 パスゲームは、楽しく盛り上がっている様子でした。 2月20日 6年生 学習発表会の練習![]() ![]() 2月20日 「ほうれん草とはくさいのごま煮」![]() ![]() ◆麦ごはん ◆牛乳 ◆あげたま煮 ◆ほうれん草とはくさいのごま煮 でした。 「ほうれん草とはくさいのごま煮」は、旬のはくさいを 使いました。 旬のおいしい甘味のあるはくさいとすりごまの香ばしい風味が 好評の副菜でした。 |
|