京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

ラグビー部 新人大会

画像1画像2画像3
試合後の表彰式では、賞状と盾、トロフィーが授与されました!
最後にみんなで記念撮影!
来年度の春・夏につながる結果となりましたね!

保護者の皆様、応援、ありがとうございました!

ラグビー部 新人大会

画像1画像2画像3
前後半ともに集中力を欠くことなく、プレーを続けることができました!素晴らしいプレーが随所に見られましたね!

ラグビー部 新人大会

画像1画像2画像3
2月25日(土)宝が池球技場で、ラグビー部が京都市新人大会の決勝戦に臨みました。序盤から自分たちのペースで試合を進め、見事に優勝を果たしました!個々の力はもちろんですが、チームワークあってこその勝利ですね。本当におめでとうございました!

【1年生】進路学活

本日、進路学活をしました。
2年後の自分の進路を考える良い機会となりました。
画像1
画像2

2・3年生授業の様子

画像1画像2
本日2限目、2・3年生の授業風景です。グランドでは、元気にサッカーをする姿が見られました!
まだまだ寒い日が続いていますが、頑張っていますね!

1年生掲示物 美術科作品

画像1画像2画像3
1年生の廊下には、美術科の作品(生活をいろどる文様)が掲示されています。生活の中にある伝統的な文様の歴史や由来を調べた作品で、とても興味深い作品になっています!

朝の様子

2月22日(水)朝の登校風景です。
今日も一日、頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

学年末テストのふり返り時間

学年末テストを終え、学びのふり返りを行いました。
全教科の学びについて、Formsを活用してふり返り、
自分の現在地を確認しました。
画像1
画像2

【3年生】2月20日(月)時間割

16日、17日は公立高校前期選抜でした。受検した3年生の皆さん、お疲れさまでした。今日はゆっくり休んで、また来週から元気な顔を見せてください。
今日、入試のためにお休みしていた人が多かったので、20日(月)の時間割を載せておきます。自分のクラスを確認して、忘れ物などがないようにしましょう。
画像1

高校訪問&名所散策 学級内発表 5

学級内発表の様子です。
聞き手のみんなもしっかり聞けていいですね。
高校訪問&名所散策によって学んだことはそれぞれですが、
この発表を通じて、学級内に共有することができました。
他者に伝えるために、パワーポイントを工夫したり、
発表原稿を作ったり、とてもよい学習になりましたね。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校より

学校教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp