![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:225 総数:837778 |
5組の授業(1/23)
今日の5組の理科は電流について学習していました。
電流計を使って電気の流れを使い、見事、豆電球が点灯しました。 ![]() 3年生ベル着キャンペーン
明日から3年生は第5回テストが行われます。
テスト1週間前からベル着キャンペーンも行われ、完璧な状態で学習に取り組んでいます。 明日からのテストがんばろう。 ![]() 令和5年度PTA役員についての連絡
昨日、PTA実行委員会が開催され、令和5年度PTA役員互選会候補者選出を行いました。
この互選会候補者に選出された保護者の方にはお子様を通じて「互選会案内プリント」を来週月曜日に配布いたします。(2月6日(月)開催) 確認後、下側を切り取り、2月2日(木)までに担任の先生(教頭先生)へ提出をお願いします。 何かご質問等は学校までお願いします。 生徒たちの教育支援活動に向け、積極的な参画をよろしくお願いします。 お知らせお礼
今週、実施していた「健康確認フォーム」の入力大変ありがとうございました。
大変忙しい時間帯にもかかわらず、多数の回答を送信していただきました。 今後、コロナやインフルエンザ等を含め健康状態を確認したいときにお願いしたいと思います。 ひとまず、本日で入力の終了としますが、依頼があった時の協力よろしくお願いします。 書き初め
本館1階の掲示板には書き初めが掲示してあります。
この作品は八条中学校校内で選考した優秀作品です。 ![]() ![]() ![]() ドアクローザー修繕![]() ![]() これからも丁寧に扱うようにお願いします。 3年生女子トイレの手洗い場![]() ![]() これからも丁寧に扱ってください。 ご案内いきいきトーク
本日、地域の方との交流の場として、いきいきトークが行われました。八条中の代表として、生徒会本部のメンバー、2年生の議員のメンバーが参加してくれました。テーマは「なぜ勉強しなくちゃいけないの? 〜学ぶ楽しさを考える〜 」です。限られた時間の中ですが、普段は聞くことのできない様々な話を聞くことができました。今日聞いたお話などを今後の中学校生活に活かしていきたいですね。
![]() ![]() ![]() |
|