京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up28
昨日:19
総数:292482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【4年生】算数 直方体と立方体

画像1画像2
今日は算数で直方体と立方体の単元を学習しました。直方体を見て,面と辺の関係を垂直と平行で表しました。子どもたちは頭の中で展開図を組み立てる問題に悩みながらも,面に対いて,辺が垂直か平行になっているかを考えました。「直方体の向きを変えたら,ここも平行になるのが分かった!」や「頭の中で組み立てるのは難しかったけど,解けたら楽しい!」と授業に対して意欲的に取り組んでいました。

【こすもす】お花を作ろう

 図画工作科の時間にお花を作りました。粘土で土や花の部分を作り、緑色に塗った竹串にさしました。葉っぱに見立てたモールをさしたら完成です。

 粘土をこねるときの感触がとても気持ち良かったです。可愛いお花が完成しました。
画像1画像2画像3

【4年】食に関する授業

1月25日と2月2日に食に関する授業を行いました。今回は魚のパワーを発見する授業で,子どもたちは楽しみながら学習に取り組んでいました。魚の身や骨,すべてに栄養があり,体を作る大切な栄養になることを知りました。子どもたちは「すごい!魚には栄養が沢山ある」や「給食の魚も全部食べよう!」など,魚をしっかり食べようとする姿が見られました。
画像1画像2

【3年】赤いプレート(社会科)

画像1
社会科の学習で、校内の消防施設について調べました。

校内には、消火器、防火扉、消火栓などがたくさんありました。

教頭先生からも、火災受信所について教えてもらいました。
火災受信所の文字は、赤いプレートに書かれています。
校内に赤いプレートは、ここだけです。目立つようにされているのです。

また,消防施設はいざというときに使えないと困るから、年に2回点検していることも教えてもらいました。

普段はあまり意識していないことに、意味があるんだと納得していたようでした。

【3年】寒いから暑い!(体育)

画像1
画像2
画像3
寒いが続いています。
体育の前には「先生〜、寒い〜。」と言う子どもたち。
「そうだね、だから、準備運動をしっかりしようね!」と返します。

準備運動と軽くランニングを終えると、「暑い〜!」と言う子たちが!

縄跳びでは、できる技をしたり、回数に挑戦したりします。

ペース走では、最後まで走り続けられる自分のペースを見つけます。

学習が終わる頃には「暑い!」とたくさんの子たちが言っていました。
子どもたちは、元気いっぱいです!

【3年】静かな雰囲気の中で(毛筆学習)

画像1画像2
3年生のまとめとして、「光」という字を書きました。

意識するところを説明していると、「3年生で学習したことが全部入っている!」と気づいた子も。

静かな雰囲気の中で、丁寧に取り組んでいました。

後片付けもさっとできるようになり、さすがもうすぐ4年生だと感じます。

【3年】知らなかったこと(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では、山階小のよさを未来につなげるために、自分たちにできることを考えています。

そんな中で、疑問にでたことを調べました。
山階小では、1年間にどれだけの水や電気を使っているのかを知って驚いていました。
また、手を洗うときにどれだけの水を使っているのか、量を量ることもしました。
ゴミの行方やリサイクルについても、調べました。
他にも、給食や食品ロスについて考えるグループ、自分らしさについて考えるグループもあります。

素敵な山階小を未来につなげるために、自分たちにできることを考えていきます。

【4年】図工 ギコギコトントンクリエイター

画像1
画像2
 図工では「ギコギコトントンクリエイター」の学習をしています。子どもたちは,設計図を考えて,のこぎりを使って板を切っていきます。設計図から子どもたちは一生懸命に形を考えていました。「この形にしたら切りやすそう」や「この形を組み合わせたらかっこいい」など,たくさん考えながら取り組んでいます。

【4年】体育 サッカー

画像1
画像2
今日は体育でサッカーをしました。サッカーでは3人1チームとなり,どんなふうにパスを回せばつながるのか,どのようにすればゴールが決まるのか作戦を考えながら行っています。
子どもたちは「ここでパスをしてすぐゴールしよう」や「3人で連携を取りながら進めよう」など,楽しみながら取り組んでいます。

【こすもす】招待状を渡そう!

 先週書いた「小さな巨匠展」の招待状を山階小学校の先生たちに渡しに行きました。いつ・どこであるのかや、どんな作品を作ったのか紹介しながら渡しました。

 がんばって作った作品をたくさんの方に見ていただけたらと思います。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

創立150周年記念

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp