京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up44
昨日:138
総数:1117953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

学校(2年生}の様子

 2年生の家庭科の授業の様子です。「持続可能な食生活についての理解を深めよう」という目標で、授業を進めています。SDGsの17の目標のうちの12「つくる責任 つかう責任」にも関連する学習内容です。世界で生産されている食品の約3分の1(13億トン)が捨てられているそうです。日本の学校の給食でも、児童や生徒1人あたり、1年間に約7.1キログラムの食べ残しがあるそうです。
 
 食品ロスを減らすことで、ゴミが出ることを防いだり、ゴミの発生する量を減らしたりすることができます。「持続可能な食生活」を実現していくために、自分たちができることを考える学習です。各班で自分の意見を発表したり、仲間の意見を聞いたりすることで、お互いの意見を交流し、自分の考えをさらに深めてください。

画像1画像2画像3

2年生  校外学習お礼状の返信をいただきました

 2年生が、昨年、実施した校外学習の事後学習として、お世話になった企業様にお礼状を書いて、送らせていただいたところ、お手紙やメールでお返事をいただきました。校外学習の取組にご賛同、ご協力いただき、貴重なお時間を使っていただいたことに感謝しております。誠にありがとうございました。
 今回は、伝統・食・観光とに分類し、学習に取り組みましたが、『京都』という地域性もあるのか、SDGsにも積極的に取り組まれている企業様が多かったように感じています。廊下に掲示しますので、読んでみてください。
画像1

昼休み  体育委員会 動画で体操

画像1
 今日は2年生の動画で体操です。昨日の1年生の動画も上手に考えられていました。私も一緒にやってみましたが、結構体がリラックスします。食後の運動としては、適度なものでした。イスに座ってできるのもありがたいですね。リフレッシュ運動の名の通り,リフレッシュできました!!明日は3年生です。お楽しみに!

2年生 体育 バスケットボール

画像1
画像2
 2年生 体育女子は、バスケットボールです。冷たく、寒い冬の体育館での学習ですが、ウォーミングアップやドリブルシュートが始まると、体は温まり、掛け声や歓声が響きます。怪我にも注意しなければならない種目でもあるので、その防止のためには、準備運動が、重要です。また、接触プレーもある種目なので、注意していても、しすぎるということはありません。仲間の動きにも注意してください。いざ、試合が始まると、一生懸命ボールを追いかけています。今日の学習のめあては、ピボットとフェイントでした。レイアップシュートも上手になってきて、今後の授業が楽しみです。

新年頑張りましょう週間  体育委員会の様子

 今日から3日間、昼休みを利用して体育委員会が作ってくれた動画と共に簡単な運動(ストレッチ)を行います。1日目の今日は、1年生の体育委員の動画を見ながらストレッチ!背筋が伸ました。また、保健安全委員会の取組にとして、教室の換気も行っています!!健康に留意しながら体をしっかりと動かしましょう!明日、明後日と2年と3年バージョンが続きます。乞うご期待!
画像1

はたちを祝うつどい 〜吹奏楽部〜

 1月9日成人の日にルビノ京都堀川で行われた「はたちを祝うつどい」で本校吹奏楽部がお祝いの気持ちを込めて演奏させていただきました。
 今回は「新時代」「ロマネスク」「アンダーザシー」「勇気100%」を演奏しました。演奏に合わせて手拍子をしてくださった方もいらして、とても楽しいひとときになりました。
 はたちを迎えられた皆様のこれからのご活躍を心よりお祈りいたします。

画像1

2年生  うさぎのイラスト・置物

画像1
画像2
画像3
 2023年も感謝からのスタートです。美術部のYさんがうさぎのイラストと置物を書いて作ってくれました。丁寧な色の使い方や工作の完成具合。しっぽのふわふわや耳の角度など本当にリアルです。今年1年が、素晴らしいものになりそうな予感です。イラストは掲示板に、置物は2年生の2階のフロアに飾らせていただきます。2年生の良いところは、フロアにいろいろな置物を置いても丁寧に扱ってくれるので、、安心して置くことができます。感謝です。良い年になりますように・・・・・

学校(始業式)の様子

 始業式の様子です。

 学校長からは、大きな事故などの報告がなく、無事、新年をむかえられたことを非常に嬉しく思うこと、新しい年を迎えるにあたって目標を立ててほしいこと、まだの人は、今からでもしっかり目標を立てほしいこと、

 そして、3年生とっては、いよいよ受験・受検が迫った大切な時期を迎えるにあたり、また、2年生・1年生にとっても来年・再来年に必ず同じ時期を迎えるにあたって、進路実現に向けての話がありました。内容は、以下の通りです。

             「春は必ず訪れる」

 3年生の皆さんは、緊張や不安で心がいっぱいになり、落ち着かないことも多いと思います。何をしていても、くつろげなかったり、楽しめなかったりすることがあるのではないでしょうか。
 しかし、春は必ずやってきます。どんなに厳しい冬でも、その後には必ず暖かい春がやってきます。名実ともに春はすぐそこまでやってきています。あと少しです。負けずに頑  張ってください。
 3学期は期間が短く、あっという間に過ぎていきます。1年生、2年生、3年生、それぞれが、各自の目標に向かって努力してくれることを期待しています。そして、先生たちも全力で皆さんを応援します。今年1年もみんなで頑張りましょう。


 生徒会長のあいさつでは、3学期は、進学・進級に向けて、大事な時期です。一人一人が明確な目標を持って、その実現に向けて頑張れる雰囲気をみんなで創っていきましょう。
 明日からは、「新年頑張りましょう週間」が始まります。各委員会で様々な取組を行います。全校生徒が、積極的に参加してよりよい取組にしましよう、という話がありました。

 まだまだ、お正月の雰囲気が残っているかもしれませんが、切り替えて、学習や部活動に全力で頑張ってください。
 

画像1画像2

2年生  2023年 あけましておめでとうございます

画像1
画像2
新年あけましておめでとうございます。
朝から元気な挨拶が飛び交っていました。気持ちのいい2023年の幕開けです。
今年はうさぎ年!漢字も『卯』にしてみました。飛躍の年と言われますが、皆さんはどんな目標を立てましたか
この3ヶ月は、あっという間に過ぎ去ります。3年生になるステップアップとして、成績も学業も部活動も学校生活も何事にも目標を持って取り組もう。写真の『新年』と『あけましておめでとうございます』うさぎイラストは、美術部2年生のYさんとОさんの作品です。昨年のうちに仕上げてくれました。いつもお願い通りのイラストを仕上げてくれます。ありがとう。
2年生・そして洛南中学校の生徒達が生き生きと過ごせる3ヶ月でありますように。

学校(登校風景)の様子

 おはようございます。生徒の皆さん、良い年を迎えられましたか?今日から3学期がスタートします。準備は大丈夫ですか?休み前に配布された課題やプリントは、期限までに提出してください。本日は、午前中授業で、給食はありません。部活動については各顧問の指示にしたがってください。寒い日は続きますが、感染症対策を含めて、体調管理もしっかりしてください。
 
 保護者・地域の皆様、平素より本校の教育活動の推進にご理解とご協力をいただきありがとうございます。本年も本校の教育活動にご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

洛南だより

学校評価

お知らせ

京都市立洛南中学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

台風・地震等の非常措置について

生徒の通学服について

京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp