|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:212 総数:925531 | 
| 【高等部】部活動(文化部) 所属する3年生にとっては最後の発表の場となります。本番は2月24日(金)です!どのような発表が披露されるのか楽しみです☆ 【総P】障害保健福祉推進室・子ども若者はぐくみ局との懇談会  行政からは、これまでの要望に対して、様々な制度の充実と拡充に努めていただいていることや、必要不可欠とは認識していただいているが様々な課題があり進んでいないこと、そして今後の課題と捉えておられる話など、私たちの要望に対して細かく回答をいただき、大変有意義な時間となりました。 すべての願いがすぐに叶うわけではありません。しかし、これまでPTAが繰り返し伝えることで実現してきたことが多くあるので,今後も粘り強く取り組んでいきたいと思います。 【Dr.門 PECS助言】 2  【Dr.門 PECS助言】 1  時には、直接子どもにPECS指導をしてくださることもあり、具体的にやり方を学ばせていただきました。 門医師には、引き続き次年度もご助言いただく予定です。 【中学部3年生】 校外学習に行ってきました! 4  【中学部3年生】 校外学習に行ってきました! 3  【中学部3年生】 校外学習に行ってきました! 2   【中学部3年生】 校外学習に行ってきました! 1   お昼ごはんはびっくりドンキーへ行きました。タブレット端末での注文でしたが、事前に決めていた自分の注文品を間違えずに頼むことができました。 振り返りでは、「ボールが途中で曲がってしまって、ピンが倒せなくて悔しかった。」「9本ピンを倒せてうれしかったです。」「ハンバーグ、みんなで食べることができておいしかった。」など、様々な感想を聞くことができました。 卒業まで残りわずか。あともう少しですが、まだまだみんなと楽しい思い出を作っていきましょう。 【高等部ライフスタディ】 音楽表現B   欠席の生徒もいて全員が参加できないのが残念でしたが、友達の分まで一生懸命演奏やダンスを披露し、素晴らしい発表会になりました。 発表会をご覧になられた先生からは、大きな拍手が送られ、生徒たちは笑顔でいっぱいでした☆ 【高等部3年生】 ある日のクラススタディ 2  |  |