4年生学級閉鎖のお知らせ
本日4年生でインフルエンザと発熱症状等合わせて,6名の欠席がありました。
子どもたちの感染予防のため,2月24日(金)を学級閉鎖といたします。2月27日(月)から通常通り登校です。各ご家庭でのご対応をよろしくお願いいたします。
感染予防のため,適温適湿に努め,規則正しい生活とともに手洗いの徹底やマスクの着用などをお願いします。
【学校の様子】 2023-02-22 21:05 up!
1・2年 ボールけりゲーム
今日は、パスの練習を十分にしてから試合を行いました。誰もいない場所に動いたり、相手のチームをかわしてパスをしたりするなど、どんどん上達しています。
【学年・学級から】 2023-02-22 17:47 up!
2年 はこの形
箱の形を調べています。今日は、面について調べました。
【学年・学級から】 2023-02-21 17:13 up!
2年 広がれわたし
等身大の自分を描いています。生まれたころの自分との違いを色々とたしかめました。
【学年・学級から】 2023-02-20 17:07 up!
2年 ALTの先生と
お話を読み聞かせるための準備をしました。最後に、ALTの先生にもモデルになってもらって、自分たちもやるんだという意欲がわきました。
【学年・学級から】 2023-02-20 17:07 up!
2年 広がれわたし
今日は、今の自分を型どりした後、生まれたときの身長とくらべました。自分たちが、7〜8年でとても大きくなったことにびっくりしていました。
【学年・学級から】 2023-02-17 21:31 up!
1・2年 ボールけりゲーム
パスも上手く回せるようになり、ゲームも盛り上がるようになってきました。今日は、チームで作戦もしっかりとたてることができました。
【学年・学級から】 2023-02-17 21:30 up!
避難訓練 不審者対応
学校では、子どもたちが安全に学校生活を送ることができるように、様々な取り組みを行っています。
今日は、不審者対応の訓練を行いました。
下鴨警察署からもスクールサポーターの方においで頂き、訓練の様子を見ていただきました。
子どもたちは、指示に従って静かに体育館に避難することができました。
【学校の様子】 2023-02-16 14:48 up!
4年生 図工 カードでつたえる気持ち
とび出す仕組みを使って、気持ちをつたえるカードをつくります。
先週考えたことをもとに画用紙の色を選び、仕組みやメッセージをつくっているところです。
来週の仕上がりが楽しみです。
【学校の様子】 2023-02-16 14:48 up!
6年 八瀬タイム
今回の八瀬タイムの発表担当は6年生でした。将来について考えていることを、全校の前で発表しました。自分の思いが伝わるように、間や目線を意識して発表することができていました。
【学年・学級から】 2023-02-15 17:44 up!