京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up21
昨日:21
総数:471739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

5年 家庭科ミシン

「ミシンって難しいけど楽しい〜」

できるようになったこと,どんどんと増やしてね!

応援していますよ!
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科ミシン

ランチョンマット完成まで

もう少しです。

がんばれ〜
画像1
画像2
画像3

5年 音楽テスト

テストに全集中です!

みんなしっかりと聞き取っています。
画像1
画像2
画像3

4年 なわとび・ゆっくりペース走

画像1画像2
5分間、同じペースで走りきります。寒い中しっかり走り、なわとびを飛んで子どもたちの体はぽかぽか、汗だくです…!

ふれあい探検 北野中編

画像1
画像2
こちらは、北野中学校のふれあい探検の様子です。

北野中学校のことが、よくわかり
少し中学校に進学する不安がとれたかなと思います。

5年 展開図

円柱づくりを楽しみました!

展開図にもだいぶ慣れてきました。
画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場

ちょっとあたたかな運動場でした。
画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場

みんな元気に遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

ふれあいたいけん (ひまわりがっきゅう)

6ねんせいは ちゅうがっこうとの
ふれあいたいけんが ありました。

リモートで ぶかつどうなどの ようすを
みることができました。
画像1
画像2

たいいく (ひまわりがっきゅう)

ペースそうは はんの みんなで はしっています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp