![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:266 総数:831626 |
2年生第5回テスト(1日目)
今学期は3年生に向けての0学期。
皆、集中してテストの向き合っています。 ![]() ![]() 1年生第5回テスト(1日目)
今日から第5回テストが始まりました。
![]() ![]() 第5回テスト
本日から1.2年生は第5回が行われます。午前7時25分の時点で雪が強くなってきました。
登校の際は気をつけてくるようにしてください。 ![]() テスト前学習会
いよいよ明日は、第5回テストです。2年生の学習会では、集中してテストに向けて学習に取り組んでいました。悔いのないよう、明日は精一杯頑張りましょう!
![]() ![]() 3年生カウントダウンカレンダー
3年生の教室には一人一人が作成したカウントダウンカレンダーが掲示されています。
学校に登校する日もあと16日となりました。 これから公立中期選抜も控えていますが、1日1日を大切に過ごしていきましょう。 ![]() 2年生授業の様子(2/20)
明日から1.2年生は第5回テストが行われます。
万全の状態でテストに挑みましょう。 ![]() 唐橋学区防災訓練
2月19日(日)唐橋学区防災訓練が八条中学校にて行われました。
あいにくの雨模様の中でしたが、約30名の方々が参加し、避難場所の確認やマンホールトイレの設置など確認しておられました。 訓練の様子はこちらから 京都市総合教育センター 教育研究発表会![]() 昨年度から本校を研究協力校とされている研究員も、八条中学校での取り組みを通して研究された内容を京都市、全国の先生に向けて発表されました。 本校からも研究協力員として、八条中研究主任が取り組みを通して得られたことを発表いたしました。 みなさんが先進して取り組んでいることが、いずれはこれからの教育に活かされることを願っています。 6限の授業の様子
1年1組の6限理科の授業の様子です。
体育の後、少し疲れ気味ではありましたが、テスト前の大切な授業を みんな集中して受けていました! テスト勉強ラストスパート!みんな頑張れっ!! ![]() 1年生授業の様子(2/17)
1年生の授業の様子です。
美術の粘土細工は個性豊かな作品ができあがってきました。 ![]() ![]() |
|