京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up77
昨日:29
総数:351682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

本の森

国語の教科書の音読をがんばっています。友達と「。」読みをしているところです。毎日こつこつ宿題で音読をがんばっているので,文をまとまりで読むことも意識してできました。
画像1

26日(金) 4年生 図画工作科「ほってすってみつけて」その2

画像1画像2
色を入れる時には、濃さに注意して発色を確認しながら進めます。写真は裏から色を入れる様子と、表の発色を確認している様子です。

26日(金) 4年生 図画工作科「ほってすってみつけて」その1

画像1画像2
刷る工程がひと段落し、今度は着色の工程に進みました。今日は木や背景に色を入れました。

25日(水) 4年生「雪遊び」 その3

画像1
短い時間ではありましたが、子ども達は思い切り楽しんだようです。最後にみんなで写真を撮りました。 

25日(水) 4年生「雪遊び」 その2

画像1画像2
通勤・通学で苦労された方々も多かったと思いますが、子ども達は久々の大雪に大喜びでした。

What's this?クイズ

画像1画像2
外国語で「What's this?クイズ」をしました。
ヒントを言った後、「What's this?(これは何でしょう?)」と聞きます。
難読漢字クイズや足あとクイズなど、それぞれに準備したクイズで楽しみました。

「ちがい」って…?

画像1画像2
きらめき学習で「多文化共生まちづくり学習」を始めました。
今回は、「ちがい」について考えました。
同じ言葉でも状況や気持ちなどが違うと違った捉え方をされてしまうことがあるということや、同じ動物のイメージでも育った環境や地域が違うと少し変わってくるということなどを、友達との対話を通して考えました。

磁石は…

画像1画像2
磁石を自由に動けるようにすると、極はどの方向を指すのかを調べました。
磁石をとがった鉛筆の上に置いたり糸に吊るしたりすると、必ずN極が北を指すことが分かりました。
子どもたちは、「何でこうなるんだろう。」と不思議そうに質問していました。

雪遊び

画像1画像2
運動場に雪が積もりました。
みんなで雪だるまを作ったり雪合戦をしたりして楽しみました。

【6年生】 1月26日 図工「版画」

六年間の学校生活での思い出の中で、印象に残っている自分の姿を版画にしています。
彫刻刀で丁寧に彫っています。
刷り始めている子もいますので、完成までもう少しですね!

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

遅刻・欠席連絡フォーム

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp