![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:48 総数:506524 |
電子鍵盤ハーモニカを使って
一人一台ずつの電子鍵盤ハーモニカを使って、音楽の学習を進めています。
リコーダーの音を鍵盤をつかって確認しながら学習を進めます。 一人ひとり、自分のペースで学習を進められるので、とても役に立つ学習用具です。 ![]() ![]() ![]() コンピュータ教室、大改装!!
GIGAスクール構想による一人一台端末の活用で、使用頻度の少なくなっていた「コンピュータ教室」を、多目的に使えるよう大改装しました。
床は新しくクッションフロアを張り替え、LANを引き直したことによって、スタジオとしても使えるようにしました。また、書架も整備する予定ですので、子どもたちがゆとりをもって本を読める環境にもしたいと考えています。 まだまだこれから改装をすすめます。 完成をお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() 雪景色です
昨日からの雪で、学校はすっかり雪景色。
子どもたちは、寒さもどこへやら。朝から元気に活動しています。 冬の寒さにも負けない、修二の子どもたちです。 なお、屋外は、歩道と側溝、歩道と車道の見分けがつかないなど、危険な箇所があります。 十分注意するよう学校でも話をしますが、ご家庭でもご注意ください。 ![]() ![]() ![]() 社会見学で消防署に行ってきました!
社会の授業で『安全なくらしを守る』ために働いている人について勉強を進めています。そして、実際私たちのくらしを守ってくれている消防署の方にお話を聞きました。実際に防護服を着させて頂きましたが重かったです。また、消防車の運転席にも乗らせて頂きました。車とは違い目線が高かったり、いろいろなボタンがあって、新しい発見がたくさんありましたでした。とても貴重な経験をさせて頂きました。
![]() ![]() 給食再開です。
今日から給食再開です。
子どもたちもとても楽しみだったようで、 「今日のメニューは何かな?」 「黒豆が出るんや〜」 といった声が聞こえてきました。 3学期もたくさん食べて、健康な体つくりにつなげたいですね。 ![]() ![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() ![]() 今日は、オンラインで各教室をつないでの式でした。 校長先生からは うさぎ年の話、お正月の俳句の募集がありました。 子どもたちの楽しい俳句が集まるといいなと思います。 また、式の後には、コンピューター室を改装してリニューアルした第二多目的室に6年生が集まり、校長先生の話を聞きました。(3枚目の画像) 健康に気を付けて、楽しい3学期になるようにしたいですね。 |
|