![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:32 総数:366964 |
6年 ブックトーク い組![]() ![]() 6年 ブックトーク ろ組
夏休みに読んだ本から,クラスでブックトークをしました。たくさんの本の交流ができ,今後の読書活動に活かせたらと思います。
![]() ![]() 2学期始業式
始業式では,「いきなり猛ダッシュをしても息が切れてしまって続けることができません。結局長い距離を進むことができません。急がず,ゆっくりでもいいので努力を続けましょう。疲れたら,一息ついて,また歩み出しましょう。友だちと一緒に歩み出せば,お互いに励まし合って進むことができますね。」というお話がありました。
6年生として卒業するとき,自分が目標とする姿をイメージして,自分のペースで努力を続けてほしいと思います。。 ![]() ![]() ![]() 2学期始業式2
校長先生のお話の後には,新しく来られた先生やお友だちの紹介がありました。
![]() ![]() 今日から2学期です
いよいよ2学期が始まりました。朝の時間,教室へ行くと,子どもたちが,「夏休みは○○だったよ〜。」「宿題はどこに出す?」とワイワイガヤガヤ。友だちとの久しぶりの会話もとても楽しそうでした。
2学期の始業式は,オンラインで行いました。各教室で校長先生のお話をききました。 2学期は様々な行事があります。生活のリズムを取り戻し,規則正しい生活をして,元気に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 暑さ指数28以上
今日は,朝8時20分の段階で暑さ指数が29でした。
正午には32でした。おそらく校庭では35以上あると思われます。 校庭開放が実施できるは,暑さ指数が28までです。 しばらく暑さが続くと思われます。 学校の入り口付近に,暑さ指数28の表示があるときには,校庭で遊べません。 かなり涼しい日に,遊べそうでしたら学校をのぞいてみてください。 1学期終業式3
また,元気に楽しく夏休みを過ごすために,交通事故や水難事故に遭わないように,気を付けて過ごしてほしいと思います。
感染対策や熱中症対策にも気を配りつつ,楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいです。 8月25日,元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 1学期終業式2
夏休みの過ごし方についてもお話がありました。宿題の他に,夏休みにしかできないことに挑戦したり,自分でできるおうちの仕事に取り組んだりして,充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 1学期終業式
今日は1学期の終業式でした。気候と感染対策を考慮し,Teamsでの終業式を行いました。
4月の始業式に3つの姿をゴールに設定し,それをめざしてがんばりましょうという話がありました。今日は,1学期の終わりにどこまで達成できたか振り返りました。 祇園祭のお話では,1年生が写真を見て「見た!」「行った!」と盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 生活科「すなでもあそぼう」![]() ![]() 大きな山に長いトンネル,大きな池・・・楽しい町ができあがりました。 みんな泥だらけになって,思い切り楽しみました。 |
|