京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up7
昨日:23
総数:525425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

2月14日 4年生 〜稲荷山登山〜

画像1
画像2
3年ぶりでしたが,グループで協力して楽しく登ってました。

2月14日 4年生 〜いつだって!〜

画像1
とても上手に歌えました。

3年生 学活「韓国:朝鮮」を知ろう

 学活の時間に韓国・朝鮮について学習しました。ミュージシャンや食べ物など子どもたちに親しみのある写真を見てから、あいさつの言葉や似た音の言葉を学習しました。最後に自分の名前をハングルで書いてみました。
画像1
画像2

2月14日(火) 2年生 稲荷山登山

画像1
画像2
今日は初めての稲荷山登山でした。

縦割りグループで活動しました。

高学年の人が中心となって、グループをまとめてくれました。

長い道のりでしたが、子どもたちの顔は達成感で満ち溢れていました。

2月14日(火) 2年生 稲荷山登山

画像1
画像2
登山の途中のチェックポイントでクイズに答えます。

ちょっと難しい問題も出ていて、グループで相談しながら答えを決めていました。

また、自分のグループの出発を待つ間には、新一年生の入学をお祝いする飾り作りをしました。

自分たちで役割分担をして、丁寧に飾りを作っていました。

2月13日 4年生 〜変わり方〜

画像1
18本の紙を使った様々な長方形の変わり方を調べました。

2月10日 4年生 〜ダンス発表会〜

画像1
校内でダンス発表会がありました。4年生も参加してとても楽しんでいました。


2月10日 4年生 〜もののあたたまり方〜

画像1
金属はどのようにあたたまるのかを実験で考えました。

2月13日 4年生 〜音楽〜

画像1
画像2
研究会テストを実施しました。

2月13日 4年生 〜変わり方〜

画像1
画像2
色々な形の長方形を作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp