京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:35
総数:220870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権参観 4年2組

思いやりとは
画像1

人権参観 4年1組

思いやりとは
画像1

人権参観 3年2組

韓国、朝鮮を知ろう
画像1

人権参観 3年1組

韓国、朝鮮を知ろう
画像1

人権参観 2年2組

友達、仲間について考えよう
画像1

人権参観 2年1組

友達、仲間について考えよう
画像1

人権参観 1年2組

自分のよいところを見つけよう
画像1

人権参観 1年1組

自分のよいところを見つけよう
画像1

人権参観 ひまわり学級

おとなりの国について知ろう
画像1

給食室より

画像1画像2画像3
9月21日の献立は、「ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・赤だし」でした。
“さけの塩こうじ焼き”は、てらし切りのさけを、発酵調味料の塩こうじにつけ込み、スチコンで焼きました。塩こうじにつけることでさけの身がやわらかくなります。さらに焼いた時には、さけの表面についた塩こうじが一緒に焼けることで、少し甘みのある香ばしい香りが広がります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校評価

学校だより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp