![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:266 総数:831465 |
6限の授業の様子
1年1組の6限理科の授業の様子です。
体育の後、少し疲れ気味ではありましたが、テスト前の大切な授業を みんな集中して受けていました! テスト勉強ラストスパート!みんな頑張れっ!! ![]() 1年生授業の様子(2/17)
1年生の授業の様子です。
美術の粘土細工は個性豊かな作品ができあがってきました。 ![]() ![]() 回復授業
1月上旬にインフルエンザで学年閉鎖、学級閉鎖を行った学級は今日から3日間、7時間目授業を行い授業回復をしていきます。
1年生の7時間目は体育。寒い中でしたが、元気に活動していました。 ![]() ![]() ベル席キャンペーン週間
2月14日(火)から1.2年生はベル席キャンペーンが行われています。
本日はノーベルも加わり、時計を意識して動いていました。 ![]() ![]() ![]() 今日は公立前期選抜
今日、明日と公立前期選抜が行われます。
本日、学校に登校してきた人たちはそれぞれの課題に取り組んでいました。 ![]() 明日は公立前期選抜
明日は京都府立・市立高校の前期選抜が行われます。
受験に向けての最終連絡を行いました。 明日も非常に寒そうです。万全の体調で挑めるようにしてください。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生はテスト1週間前![]() ![]() 放課後は学習会も始まり、1年生は特に多くの生徒が国語の学習会に参加し、取り組んでいました。最後の定期テストに向けて、頑張って学習に励みましょう。 R4後期学校評価アンケート結果第5回テスト時間割(1.2年生)
2月21日(火)から1.2年生は第5回テストが実施されます。
今日から部活動も停止となり、令和4年度最後の定期テストです。 この1年の成果をしっかり出せるように取り組みましょう。 テストの時間割は下記より確認してください。 テスト範囲は各学年から示されると思います。 第5回テスト時間割 フェブラリーカップ![]() ![]() ![]() 仲間の応援を追い風に、仲間が一生懸命つないだ襷をかけ、最後まで全力を尽くしました。 |
|