![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:23 総数:525419 |
5年 清水焼 本焼きが終わりました![]() 濁ってザラっとしていた釉薬が、焼かれて溶けてツヤツヤのガラスのような質感に仕上がりました。これでもう水を弾きます。 来週子どもたちの手に渡り、持ち帰る予定です。美しく出来上がった清水焼にどんな反応をするのか、楽しみです。 2月15日 4年生 〜変わり方〜![]() 2月15日 4年生 〜ゆたかな自然を生かす宮津市〜![]() 2月15日 4年生 〜もしものときにそなえよう〜![]() ![]() 2月15日 4年生 〜自分の考えを伝える〜![]() ![]() 2月15日 4年生 〜感謝の気持ち〜![]() ![]() 本日の給食 2月15日(水)![]() プルコギ ちゅうかコーンスープ 今日のプルコギに使用している 「にら」はつかれをとったり風邪を ひきにくくするはたらきがあります。 「にら」のかおりやあじをたのしんで いました。 本日の給食 2月14日(火)![]() キャベツのこめこクリーム煮 ひじきのソテー かたチーズ いつものルーは小麦粉をつかってつくりますが きょうのクリーム煮は「米粉」をつかって作り ました。 シチューよりもあっさりしていて、やさしい あじわいです。じゃがいも・きゃべつ にんじんをじっくりにこみました。 さむい日にちょうどのこんだてでした。 2月12日(火)6年生 稲荷山登山![]() ![]() 2月14日 4年生 〜かざり作り〜![]() ![]() |
|