![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:130 総数:750333 |
中学部 立会演説会1![]() ![]() ![]() 中学部 立会演説会2![]() 事業所フェアの案内
福祉サービス事業所フェアのご案内です。閲覧方法を載せてあります。2月20日より、視聴できますので、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 第四回音羽児童館運営協力会
第四回音羽児童館運営協力会が行われ、本校の地域実践で行っている取り組みを報告しました。生徒たちは委員の皆様の前で堂々と発表をしていました。その後、感謝状もいただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 令和4年度「東山区民ふれあい作品展」
「東山区民ふれあい作品展」に本校の小学部の児童の作品を出展しています。東山区総合庁舎 1階展示ホールにて、19日(日)までありますので、ぜひご覧ください。
![]() 令和4年度「東山区民ふれあい作品展」![]() ![]() ![]() 高等部 地域実践演習
本日は、大塚児童館での活動でした。雨天のため、館内での作業となり、清掃活動と明日の乳幼児教室の準備をしました。2人で声を掛け合ったり、作業する内容を分担したりしながら、取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 児童生徒会 清掃活動
児童生徒会で朝の時間、清掃活動を行いました。玄関の掃除やスリッパの清掃、消毒など、小中高の学部をこえて、お互い協力をしながら行いました。
![]() ![]() ![]() 児童生徒会 清掃活動![]() ![]() 第二回 学校保健委員会
第二回学校保健委員会が行われました。
委員の方に来校していただき、本年度の健康安全教育の取組を報告させていただきました。その後、学校医の大塚ドクターから、ご講演をしていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|