![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:205399 |
わくわくスクール 2月
2月のわくわくスクール(土曜学習)を実施しました。
毎度おなじみの人から、初めて参加した人まで、今回も自主学習をしたあと、みんなで体育館で遊ぶ活動を行いました。 山科醍醐こどものひろばのスタッフのお兄さんお姉さんと楽しく過ごすことができました。次回は3月11日(土)今年度最終となります。 ![]() ![]() 6年 体育 とび箱運動![]() ![]() ![]() 久しぶりのとび箱で最初は少し怖がっている人が多かったですが,少しずつ慣れてきて感覚を取り戻していました。 小学校最後のとび箱運動で,たくさんの技にチャレンジしてほしいと思います。 4年 算数「直方体と立方体」
算数では、「直方体と立方体」の学習が始まりました。実際に、直方体と立方体の箱をみんなで作ってみました。
![]() ![]() ![]() 6年 図工「未来のわたし」![]() ![]() ![]() いろいろな材料を使って,工夫をこらしながら楽しんで活動しています。 6年 社会 日本の現状と課題![]() ![]() ![]() 今戦後の日本の現状と課題について調べていきました。 歴史学習も残りわずかです。これからの日本について考え,自分はどうしていくのかをさらに考えていきたいと思います。 6年 算数「すごろく」![]() ![]() ![]() 中学校の先生に授業を進めていただき,すごろくをもとにした問題にチャレンジしました。 もし○○だったらと仮定して考えていくことが大切な問題で,普段の生活でもいかせそうな面白い問題でした。 6年 京キッズRUN 3![]() 8名の代表選手,本当によく頑張りましたね!! ![]() 6年 京キッズRUN 2![]() ![]() ![]() 石田から出場した8名も,その緊張感に負けることなく,全員が今までの自己記録を大きく上回るタイムで走り切ることが出来ました。 6年 京キッズRUN 1![]() ![]() ![]() 各学校,基準のタイムを切ることの出来た子の中から男子・女子の4名が出場できる大会です。 すばらしい気候の中,石田からも8名が大会に参加することが出来ました。 【2年】学活「あいあい集会に向けて」![]() ![]() 学級目標の振り返りをしっかりと全校に伝えられるようにできるといいです。 |
|