京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up31
昨日:29
総数:525202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

2月17日 4年生 〜版画〜

画像1
画像2
そろそろ完成です!

2月17日 4年生 〜学年集会〜

画像1
6年生を送る会に向けてやりたいことを話し合いました。

2月17日 4年生 〜星ゲットだぜ〜

画像1
普段の頑張りを認めてもらいました。

2月16日 4年生 〜変わり方〜

画像1
だんの数とまわりの長さの関係を表に書いて調べました。

2月16日 4年生 〜もしものときにそなえよう〜

画像1
画像2
下書きを書いて隣同士で読み合いました。

2月16日 4年生 〜つながりに気をつけて〜

画像1
画像2
つながりに気を付けて文章を書きました。

2月16日 4年生 〜つながりに気を付けて〜

画像1
画像2
どんな工夫をすると分かりやすい文章になるか考えました。

2月16日 4年生 〜校長室にて〜

画像1
画像2
日頃のがんばりを褒めてもらいました。

2月16日 4年生 〜もしものときにそなえよう〜

画像1
画像2
今日は下書きをしました。

本日の給食 2月16日(木)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
にくみそいため
ごまずに

 今日の給食は大豆やしいたけにんじん
ほうれん草など食物せんいをたくさん
ふくんでいるたべものを使っています。
食物せんいはおなかをそうじする大切な
やくわりがあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp