![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:377803 |
4歳児 生活発表会![]() ![]() たんぽぽ組は「21ぴきのねこ」の劇遊びをしました。ネコになりきり、みんなで力を合わせて大きな魚を捕まえに行きました。船をこいだりトンネルをくぐったり、トレーニングをしたり、またみんなで声をそろえて話したりすることを楽しみました。 ひまわり組は「ひまわり森のてぶくろ」の劇遊びをしました。忍者,電車の運転手,冒険隊,オニがひまわり森で手裏剣の修行や電車でいろいろな駅に向かったり,おばけと勝負をして宝をもらったりして遊びました。また,雪がたくさん降ったひまわり森でお爺さんが落していった手袋の中に入って温まったりして,「ひまわり森のてぶくろ」のお話の世界を楽しみました。 日々の遊びの中での様々な体験を通して,言葉や体で表現したり,友達や先生とのかかわりを楽しんだりしながら,お話の面白さを感じて遊んでいる劇遊びでした。 子どもたちの姿を温かく見守ってくださり,ありがとうございました。 3歳児 生活発表会![]() ![]() ちゅうりっぷ組は忍者になりきって遊びました。忍術をつかって隠れたり、橋を渡ったりジャンプをしたりすることを楽しみました。最後には、見に来てくれた人に元気いっぱいの歌のプレゼントもしました。部屋に戻った後も、友達と一緒に様々な忍術を楽しみながら遊ぶ姿がありました。 初めての生活発表会でドキドキする姿もありましたが、普段の様子を見ていただけたのではと思います。本日は足を運んでいただき、ありがとうございました! げきあそび(5歳児)![]() 今日は、隣のクラスの劇遊びを見せてもらいました。友達の持ち物や運んでくる物を見て、あれは何に使うんだろう、どんなお話なんだろうとわくわくする子どもたち。 いつも一緒に遊んでいる友達が、お話の役になりきって台詞を言ったり、ポーズを決めたりする姿をみて「かっこいい」「面白かった!もっと見たい!」と話していました。 節分の集いをしました![]() マラソン大会がありました!![]() ![]() 毎日みんなで走って楽しかったね!また一緒に走りましょうね。 2月 未就園児クラス こぐま組・うさぎ組の予定
2月のうさぎ組(R2.4.2以降生まれのお子さん)・こぐま組(H31.4.2生まれのお子さん〜R2.4.1生まれのお子さん)の予定をお知らせします。体調が悪い方や発熱のある方のご参加はご遠慮ください。なお,感染症対策をとりながら実施させていただきます。検温と手指消毒のご協力よろしくお願いいたします。
うさぎ組・こぐま組 20日(月)11:00〜12:00 27日(月)12:30〜13:30 こぐま組 10:00〜11:00 21日(火)つくってあそぼう 28日(火)誕生会 |
|