![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:32 総数:363320 |
2年生 版画が仕上がりました。![]() ![]() 紙版画をしました。 和紙に浮かび上がると、子どもたちは 「わあ、できたよ。」と 感嘆の声があがりました。 みんな、手を真っ黒にしながら頑張りました。 6年生 茶道体験教室
本日は茶道体験教室がありました。先生にたくさんのことを教えてもらいながらお茶を飲んだり、お菓子を食べたりしました。興味を持っている子どもたちも多く、最後の質問する時間では多くの質問が出ました。日本の文化に触れることができてよかったです。
![]() おにがきた!!!![]() 今日の3時間目に、鬼はやってきました。準備していた新聞の豆で鬼退治。 「来年も来てほしいな」という声が聞こえてきました。 小物入れ作りに挑戦![]() ![]() 七輪体験![]() ![]() 4年生 算数 直方体と立方体2![]() ![]() ![]() 箱の形のイラストを見てからどのような図になるかを考えながら展開図をかきました。 上手くいかなかった人はもう一度挑戦したり友達に聞いてみたりしてみんなで協力して算数活動をしていました。 4年生 道徳 国際理解![]() ![]() ![]() 「食べ物を手で食べるなんて考えられない。」「牛肉や豚肉は食べられないなんてかわいそう」という反応をしていました。 国によって様々な文化や違いがあるということを知り、もっとたくさんの文化や違いを知りたいとふり返りに記入していました。 これを機会に調べてみてもおもしろいかもしれませんね。 2年 マット運動![]() ![]() 一新された体育館での学習は,子どもたちの気分も上がり,楽しく学習することができました。 鬼遊びで体をあたためて,準備体操や体慣らし運動をしました。 「ゆりかご」「カエルの足うち」「クマ歩き」など子どもたちは体を柔軟に使っていました。 4年生 マット運動![]() 体育館の中の工事が終了したので久しぶりに体育館でする体育でした。 子供達は「すごく綺麗になってる!」と興奮している様子でした。 マット運動は寒い中で行っているので怪我をしないために準備運動をしっかりと行ったうえで活動をしていました。 4年生 算数![]() ![]() ![]() 今日は方眼紙を使って実際にどんな形の四角形ができるかを学習しました。 ペアの友達と協力しながら楽しそうに活動していました。 |
|