最新更新日:2025/01/07 | |
本日:36
昨日:69 総数:360171 |
令和4年度 前期学校評価報告12月16日(金) 中期ブロック シャッフル道徳
今日の道徳は、担任の先生ではない先生と学習するシャッフル道徳でした。今年度、3回目になります。始まる前から、「誰が来るのかな?」という声が聞こえてきたクラスもありました。みんなのワクワクと共に、それぞれの先生は少し緊張して授業に行きました。
どのクラスも、いつも通りたくさん発言し、いろんな考え方の交流ができているようでした。何か新しい発見や、考え方の変化などあったでしょうか??? 3学期もまた楽しみにしておいてください。 12月13日(月)認知症学習
5限目の時間、7・8年生は認知症学習をオンラインで行いました。
大原地域包括支援センターにご協力をいただき、介護老人保健施設博寿苑の介護福祉士様を講師に学習を行いました。今年で10回目になりました。 身近な人や、大原全体のことなどを考えながら学院生は真剣に学習に取り組んでいました。 感想を一部紹介します。 ・「できないことが増えていくことが一番悔しいのは本人だと思う。私はマイナスに考えるだけではなくて、少しずつでもできることを一緒に見つけて一緒に過ごしていきたい。」 ・「これからは前向きな声掛けをしようと思いました。」 ・「誰もが温かい気持ちになるように自分から、他の人と関わっていくようにしたい。」 ・「あせらず、笑顔で話すことができたらいいと思う。相手が不安にならないように、接し方のポイントをおさえて話すようにしたい。」 などなど。 相手の立場にたって考えることをお教えいただき、これからの生き方を考えるよい機会になりました。大変ありがとうございました。 京都府内の学校所在資料展 2 京都文化博物館
12月10日(土)から1月29日(日)の期間、
京都文化博物館(中京区三条通高倉)2階総合展示室にて 「京都府内の学校所在資料展2」が開催されています。 京都府内の小・中・高校所蔵のさまざまなものが 整然と美しく展示されています。 大原学院からも、 明治31年の『大原紀勝』 明治34年の『大原のことば』 明治36年の『大原名勝地誌』 昭和4年の『大原村誌』 昭和27年頃の生徒作品『郷土研究アルバム』 校長室で展示している小松均画伯の2枚の絵を出展しております。 丁寧に書かれたキャプション、 美しいレイアウトでの展示と、 学校で見るのとはひと味違う 本校所蔵の『お宝』を是非京都文化博物館で ご覧下さい。 入場料は一般500円 高校生以下は無料です。 12月11日(日)大根朝市販売スペースをいただき、本校8年生が大根の販売を行いました。 早朝より多くのお客さんでにぎわっている大原の朝市で、8年生が元気に声かけをしました。 当日は4年生・5年生・6年生が育てたお米も販売し、全て完売しました。 途中、海外からのお客さんが来店されましたが、8年生が英語でスムーズに対応していました。日頃の学習の成果ですね。 応援の保護者の皆様、ご配慮いただいた皆様ありがとうございました。 売り上げは来年度の種の購入資金などに当てさせていただきます。 販売に携った8年生もいい経験ができたことと、完売できたことに いい表情をしていました。ありがとうございました。 12月10日(土)もちつき大会
地域の子育て支援委員会と大原子ども見守り隊が主催する恒例もちつき大会が学校で行われました。
早朝から、地域の方が準備に取り掛かられ、たくさんのもち米が次々と蒸しあがりました。 蒸しあがったもち米を、PTAのお父さん方や卒業生、学院生などが変わり合って掛け声に合わせてつき、どんどんお餅が出来上がっていきました。 ついたお餅を、お母さん方が手際よく丸めて、みるみるうちにたくさんの小餅が出来上がりました。 子どもたちはこのお餅つきを毎年楽しみにしていて、今年も大勢集まりました。ぜんざいや、すまし汁に入ったお餅を嬉しそうに味わっていました。 12月9日 8年生 大根収穫8年生は本日大根の収穫を行いました。 明日、土曜日の搬入に向けて準備をしています。 11日(日)朝から、大原里の駅で販売します。 たくさんの大根が収穫できましたが、数に限りがありますのでお早めに。 12/8 大原インターナショナル・クラブハウス ASA
12月8日、大原インターナショナルクラブハウスで放課後活動(After School Activity)を開催しました。
活動予定の変更があり、参加者24名でいろいろな室内遊びをしました。 7人のオニが親指への合図で次の7人を指名する"Seven up, thumbs up”。オニが教室の外で待ち、その隙に一人が隠れ、他の全員が席をグチャグチャに入れ替わる"Scrambled Eggs"など。 最後の遊びは"Apple Pie"。オニが黒板を向いて立ち、後ろで誰か一人が「Apple Pie!」と言います。 誰が言ったのか当てられたら、オニの勝ち。みんな声色を変えるのがとても上手で、なかなか当たりませんでした。 なんだか食べものの名前が多い活動でした。 ワイワイ遊んでみんな少しお腹も空いたかな。 次回は来週12月15日(木)開催します。年内最後になりました。 12月9日 ふれあいタイム今日のふれあいタイムは3年生が担当してくれました。 文化祭で好評だった3年生の劇の配役で、言葉づかいに ついて考えさせる内容でした。 3年生の演技に会場は大盛り上がりでした。 3年生の皆さん楽しく、有意義な時間をありがとうございました。 12月8日(木)朝の様子本日の朝の様子です。 学院生は元気に朝からランニングをしています。 3年生・6年生を中心に希望者が朝日を浴びて さわやかに疾走していました。 大変寒くなってきました。 風邪などひかないように頑張ってくださいね。 |
|