|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:282583 | 
| 3年 国語   図画工作で作っている「くぎうちトントン」の作品を紹介する文章を考えています。 自分が上手に出来たところや工夫したところなど、くわしく書き出し、友達と交流しました。 3年 お茶会   お抹茶を友達に出したりいただいたりする時の作法を教えてもらいました。 みんな丁寧にお辞儀をしたり星座をしたりと普段より少しかしこまった雰囲気でしたが、とても楽しかったようです。 良い経験となりました。女性会の皆様、どうもありがとうございました。 2年 図工
 紙粘土を使って、思い出の場面の自分を作りました。   2年 むかしあそび   2年 むかしあそび   1ねん せいかつ   とても楽しかったようで,終わり際にはもっとやりたいと話していました。 学習予定表 2月13日〜
今日は一日雨模様となりました。しかもとても冷たい雨で、何となくすっきりとしない感じにもなりました。明日からの休日はそこそこの天気で気温も上がると伝えられています。まさに、「三寒四温(さんかんしおん)」です。日によって天候が大きく変化すると、体調を整えることが難しくなります。インフルエンザが流行しているこの時期です。気をつけていきたいものです。 そろそろ、卒業式に向けてのカウントダウンが始まる気配があります。登校する日数にしてみると、その少なさに実感されます。有意義に過ごしていきましょう。 *3組 学習予定表 2月13日〜 *1年1組 学習予定表 2月13日〜 *2年1組 学習予定表 2月13日〜 *3年1組 学習予定表 2月13日〜 *4年1組 学習予定表 2月13日〜 *5年1組 学習予定表 2月13日〜 *6年1組 学習予定表 2月13日〜 1ねん こくご   5年 ウッドキーホルダー完成!
花背山の家で、雨天時にする予定だったウッドキーホルダーづくりを学校で行いました。木の特徴を生かした素敵な作品が出来上がりました。本日登校している児童は持って帰る予定です!  1ねん せいかつ
今日は運動場にでて,こま回しをしました。上手に回るととても喜んでいました。今日も,こま回しができる人は,回し方を優しく教えてくれました。  | 
 | |||||||