京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up117
昨日:48
総数:669485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生 笑顔であいさつ!おはようございます!!

今日から代表委員さんによる
あいさつ運動が始まりました。

4年生の代表委員の子ども達も笑顔であいさつ!

気持ちよく朝のスタートが切れましたね。
画像1

体育「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
とびばこに挑戦しています!
自分でどの跳び箱に挑戦するか
場を選んで取り組んでいます!
「縦3段とべたから,4段に挑戦する!」
「もう1回三段跳んでみる!」
と,意欲的に活動しています!
友だち同士で教えあいをしている場面も
見られます!
友だちが跳べたときは一緒に喜ぶ様子も見られ
みんなで頑張っています!

支部研究発表会

画像1
支部研究発表会を行いました。

葛野小学校では、今年度「メタ認知能力を高める教育実践」をテーマに教職員が一丸となり教育活動を行なってきました。

葛野小学校では「メタ認知能力」を、学習活動の中で自分ができるようになったことを客観的に理解し、学校生活や日常生活の中で活用できるようになる力のことと考え研究を行ってきました。

子ども達の学年の段階にあったことは何かを議論を重ね、この1年間取り組んできた研究の一端を本日、多くの先生方に参観いただきました。

子どもたちが目標に向けて一生懸命頑張り姿をたくさんご覧いただけたと思います。

研究協議会でいただいた貴重なご意見やご助言を大切に子どもたちの可能性を伸ばしていきます。

本日は、雪の中、参観いただきありがとうございました。


4年生 食べ物のものさしで、何を選ぶ?

画像1
栄養教諭の中西先生にお越しいただき、
食の指導を行いました。

食品を選ぶ際に、何を考えて選ぶのか、なぜそれを選ぶのか、
日常生活につながる学びだったと思います。

京都で採れたものを選んで、食べる!
地産地消の意識をもって、買い物ができる大人になってほしいと思います。

4年生 どんなコースにしようかな??

図工では、コロコロガーレのアイデアスケッチを行いました。

実物を見ながら、どんなコースにするのか、仕掛けにするのか、
イメージを膨らませます。

ピタゴラスイッチみたいなものになるかな??

完成が楽しみです。
画像1

4年生 消しゴムはんこ

書写の時間に使用する消しゴムはんこを作りました。

自分の名前の頭文字一文字ほりました。

小丸刀を使って、上手に彫れました。

次の書写の時間に半紙に押したいと思います。
画像1
画像2
画像3

警察署

画像1
画像2
動物園の後は,警察署。警察交通管制センターや通信指令センターを見せていただきました。子どもたちは聞いたことをすぐメモする姿が見られました。

国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
グループで音読をして内容をみんなで把握しています。
みんなすらすら読めています!!
そして,みんなの好きな場面を選んで
紙芝居を作っています!!
どんな紙芝居になるかとても楽しみです!!

3年 社会見学

画像1
京都で久しぶりの雪が降りました。その中で3年生は社会見学に行きました。最初に行ったのところは動物園。グループで行動して様々な動物を見ていました。

【3年生】学びつくす社会見学!その4〜信号機をさわってみよう!?〜

画像1
画像2
画像3
「信号機は直径何センチだと思いますか?」
という質問に…
「10センチ!」「1センチ!」「1メートル!」
といった予想がたくさん飛んできました。
正解は…「30センチ!」
実際に信号機をまじまじと見せていただきました。
さわると、「ざらざらしている?」「思ったより軽い?」
人生でも貴重な体験をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 わかば科学センター学習 クラブ
2/15 たてわり会議 フッ化物洗口
2/16 なわとび週間 家庭教育学級

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp