京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:25
総数:525463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

本日の給食 1月23日(月)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
プリプリちゅうかいため
ミーフンスープ

 米を粉にした「米粉」からつくられる
めんのことをミーフンといいます。
中国や台湾・東南アジアなど米をつくって
いる地域でよく食べられます。
つるつるとしたしょっかんを味わっていました。

3年生「第3回スポーツチャレンジ大会に向けて」

 第3回は、1回目と同じ大繩です。早速朝休みから練習をする子どもたちがいました。最高記録を目指して頑張ります!
画像1
画像2

1月20日 4年生 〜自分だけの詩集を作ろう〜

画像1
画像2
図書室にある詩の中から自分の好きなものを選んで書きました。

1月19日 4年生 〜ほってすって見つけて〜

画像1
画像2
順調に進んでいます。

1月19日 4年生 〜自分だけの詩集を作ろう〜

画像1
画像2
図書室で選んだ自分の好きな詩を書きました。

1月19日 4年生 〜調べ方と整理のしかた〜

画像1
画像2
表から分かることやその理由をグループで考えました。

1月19日 4年生 〜一版多色刷り〜

画像1
画像2
絵の具の量に気を付けています。

1月19日 4年生 〜自分だけの詩集を作ろう〜

画像1
画像2
図書室で詩をさがしました。

1月19日 4年生 〜調べ方と整理のしかた〜

画像1
全体で確認をしました。

1月19日 4年生 〜表から分かったことは〜

画像1
画像2
表から分かったことや考えられることを話し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp