京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:76
総数:354074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月):1学期終業式・給食終了 8月26日(月):2学期始業式・給食開始

学習発表会の様子8 11月25日(金)

 こちらは、5年生による終わりの言葉です。代表児童2名が、しっかりと大きな声で話していました。来年は最高学年になるので、次年度の学習発表会でも大いに活躍してほしいです。
画像1
画像2

学習発表会の様子7 11月25日(金)

 こちらは、6年「歴史の果てまでイッテQ」の様子です。6年生は、司会進行や照明、幕間など学習発表会のいろいろなところで支えてくれました。また、オリジナルの劇も会場のみんなを楽しませてくれました。
画像1
画像2

学習発表会の様子6 11月25日(金)

 こちらは、2年「九九魔王と九人の子どもたち」の様子です。
画像1
画像2

学習発表会の様子5 11月25日(金)

 こちらは、4年「とどけ、ぼくらの元気!」の様子です。
画像1
画像2

学習発表会の様子4 11月25日(金)

 こちらは、5年「響け!わたしたちのハーモニー」の様子です。
画像1
画像2

学習発表会の様子3 11月25日(金)

 こちらは、3年「きつつきの商売〜生八ツ橋工場へ行ってみたの巻〜」と幕間で6年生がじゃんけんをしている様子です。
画像1
画像2

学習発表会の様子2 11月25日(金)

 こちらは、1年「はなのみち」の様子です。
画像1
画像2

学習発表会の様子1 11月25日(金)

 今日は、3年ぶりに全校児童が参集した形で学習発表会を実施しました。どの学年もとても元気よく発表していて、まさに秋の元町元気発表会となりました。学習に関連した劇や合奏・合唱など各学年がそれぞれ独自に工夫を凝らし、見ていた人たちを存分に魅了したと思っています。
 また、保護者の皆様にはお子さんの学年の発表しか見ていただけませんでしたが、多くの方にお越しいただいたのでとても嬉しく思っています。発表会当日までにいろいろなところでご支援とご協力をいただき、本当にありがとうございました。写真ははじめの言葉の様子です。
画像1
画像2

学習発表会前日準備の様子 11月24日(木)

 明日の学習発表会にむけて、6年生と教職員で会場準備を行いました。今年は3年ぶりの全体参集での実施で、子どもたちはたくさんの人たちに見てもらうので少し緊張するかもしれませんが、失敗を恐れずに堂々と元気よく発表してほしいです。また、6年生の子どもたちがしっかりと行動してたので、準備がとてもスムーズにできました。さすが最高学年です。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(5・6年) 11月24日(木)

 5年生は、外国語科でI want to go to Itary.の学習でした。パフォーマンスチャレンジとして、行きたい国やその理由などを尋ねあっていました。6年生は、学習発表会の練習をしていました。小学校生活最後の学習発表会なので、明日はいい思い出になるように頑張ってほしいです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp