ひまわり学級 図画工作科「ぼく・わたしのおうちをつくろう」その2
それぞれの思いに合わせ、色々な材料を使って、飾りを付けています。表現豊かに作品作りが進んでいます。
 
【ひまわり学級】 2023-02-13 20:51 up!
 
ひまわり学級 図画工作科「ぼく・わたしのおうちをつくろう」その1
校内作品展に向けて、「ぼく・わたしのおうち」を制作しています。それぞれのアイデアで、楽しい作品ができています。
 
【ひまわり学級】 2023-02-13 20:50 up!
 
1年生 国語科
【1年生】 2023-02-13 20:50 up!
 
1年生 国語科
 クイズの言葉をどのようにして作るのかを学習し、問題を出し合いました。子どもたちは楽しく答えていました。
 
【1年生】 2023-02-13 20:50 up!
 
4年生 理科「もののあたたまり方」 2
 2つの実験器具で行いました。最新の実験器具では、煙の動きがよく見えました。
 
【4年生】 2023-02-13 20:49 up!
 
4年生 理科「もののあたたまり方」 1
 空気を温めるとどのようになるのかを実験器具を使いながら学習しました。「あたたまるところに煙がすいこまれる!」といった声が、子どもたちからでていました。
 
【4年生】 2023-02-13 20:48 up!
 
5年生 社会科「わたしたちの生活と環境」
 自分たちの生活の中に、どのような自然環境に囲まれているのかを学習しました。
 
【5年生】 2023-02-13 20:48 up!
 
4年生 図画工作科「ギコギコ トントン」 4
 慎重にくぎを打って、動くようにしている工夫も見られました。
 
【4年生】 2023-02-10 18:42 up!
 
4年生 図画工作科「ギコギコ トントン」 3
 面白く、工夫された作品がたくさんできてきています。
 
【4年生】 2023-02-10 18:42 up!
 
4年生 図画工作科「ギコギコ トントン」 2
【4年生】 2023-02-10 18:42 up!